• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

アーシングメンテナンス

アーシングメンテナンス接点復活スプレーとATハウジングからとっているケーブルのワッシャが紛失していたので取り付けを行いました。

とりあえず試運転してみると、スプレーのおかげか以前より低速域から力が出ているような感じです。

あとはマフラーアースだけです。。
Posted at 2006/10/01 08:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | モブログ
2006年09月30日 イイね!

横浜線に珍客

横浜線に珍客横浜線の小机駅に武蔵野線の電車が来ています。携帯の画像で見にくいですが、隣の横浜線と同じ205系という車両です。
フロントマスクが違うので別の車種に見えます。
Posted at 2006/09/30 10:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ
2006年09月30日 イイね!

アイドリング不調

アイドリング不調基本的に土日しか乗らないルーテシア、平日は立体駐車場で寝ています。

夏を過ぎたくらいあたりから寝起き?にぐずつきが見られるようになりました。
エンジン始動→10秒後にギアを「D」へ→5m前進して停止、ギアを「P」へ→パーキングのドア閉め→再びギアを「R」、「D」とゆっくりセレクト→エンスト・・・
という症状が出ます。その後エンジンをやや吹かし気味に再始動すると落ち着きますが、たぶんISCバルブの汚れに起因するアイドル不調な気がします。

インプレッサもエアクリを交換したときにもISCバルブの不調で悩まされたのですが・・・
どなたか同じような症状を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
対策等ご教示いただければ助かります。

画像は今回の事象と関係ありません。
Posted at 2006/09/30 01:40:21 | コメント(0) | トラックバック(1) | ルーテシア | 日記
2006年09月29日 イイね!

ルノー07年からの新型車投入予定

「07年からの1年で8車種の新型車の投入」
「日産自動車と共同で燃料電池車の開発に注力」
職場の回覧でまわってきた新聞によると、パリモーターショウでゴーン社長が発表したそうです。
Posted at 2006/09/29 17:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月29日 イイね!

山手線リフレッシュ工事

山手線リフレッシュ工事今週水曜日~金曜日まで、山手線の田町~田端間がリフレッシュ工事のため京浜東北線の線路を使って運行中です。 見にくい写真ですが、山手線外回りが京浜東北線の線路を走っています。

毎年の工事ではあるのですが、昨日の京葉線事故もあった事ですしこの際首都圏各線を再点検する事も必要ではないかなと思います。
Posted at 2006/09/29 12:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
34567 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 2122 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation