• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月21日

増税前だから・・・・・? それとも単なる時期的なモノ・・・・?

こんにちは^^。

3連休ですね^^。
でも、何故かσ(・_・)は連休を連休のように休めてない気が・・・・・・orz。
連休の度に寄り合いやら何やらと、結局気持ちが落ち着かないのが原因のような・・・・・・orz。

 ・

 ・

 ・

で、そろそろ暖かくなってきたので、洗車をしようかな・・・・・と思っていたのですが・・・・。
朝から北風も強く、多分洗車は難しいと考え・・・・・・であればと、オイル交換に行くコトに・・・・^^;。

して、オイル交換費用を銀行でおろして・・・・・カー用品店に着くと・・・・・・。

オイル交換:100分待ち
タイヤ交換:4時間以上待ち

と・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

ともあれ、オイル・添加剤・ラジエターキャップを購入し、交換待ち・・・・・・。

で、交換待ちしていると・・・・・・タイヤ交換の待ち時間がどんどん延びて、7時間以上に・・・・。
って、7時間待ったらお店の閉店時間のような・・・・・・・^^;。

 ・

 ・

 ・

結局、10時頃に出かけてオイル交換し帰りついたのは15時・・・・・・。

スタッドレス→ノーマル交換の人が多い時期的なものなのか、それとも税金UPでタイヤの値上がりを回避するための書け込み需要なのか・・・・・・・。

そう言えば、カーナビなどの高額商品の付近にも品定めする方がチラホラしてましたねぇ・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

帰りついたときには、何故か気温が下がってきていて、山の方を見ると雪が降っている様子・・・・。

春なのに懐も雪が降りそうな消費税等のUPを考えて、4月以降消費を引き締めないと・・・・・・・・・・orz。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/21 16:32:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年3月21日 16:43
この時期の雪イヤですね。
大阪なので、基本降らないのですが、今日はあられがちらついていました。
車はコーティングのために預けているので、まだマシですが。。。
コメントへの返答
2014年3月22日 9:18
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

暑さ寒さも彼岸まで・・・・・と言いますが、雪がチラついたり、朝晩冷え込んだりがなかなか取れませんね・・・・・・。

今日も朝の冷え込みが気になってしまい、洗車見送りの気配なσ(・_・)・・・・・・orz。
2014年3月21日 17:13
先週の土曜にエアウェイブのタイヤ交換した時は、12時で待ち時間0分でした。
タイミングが良かったのかも。
コメントへの返答
2014年3月22日 9:19
今週の頭辺りから暖かい日が何日か続きましたので、それで安心しての昨日のタイヤ交換だったのかも知れませんね^^;。

多分にタイミングが良かったのではないかと^^;。
2014年3月21日 17:40
増税前にと色々と・・・。

4月以降消費を引き締めないとですね^^;

コメントへの返答
2014年3月22日 9:24
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

消費税の3%上げに加えて、ガソリンなどは環境税の増税も・・・・・orz。

「取りやすいところから取る」「他で減らした分を別の所から取る」ではなくて、仕組みを変えて効率よく税金で財政を賄う知恵を出して欲しいものです・・・・・・orz。
2014年3月21日 22:37
自分は今日カー用品店へ行かな買ったのですが、行かなくて正解だったみたいですね。

例年ですと春の彼岸頃がタイヤ履き替え(冬→夏)のピークですから、連休ついでにって人が多かったのでは…。
その代りではないですが、自分は自宅でタイヤ履き替え→スタンドで空気圧調整をしました。

あと10日程で増税ですから、うちの故障したDVDレコーダーの代わりを早く入手しないと…です。
コメントへの返答
2014年3月22日 9:28
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

σ(・_・)もタイヤを自宅交換するので、カー用品店に交換作業を依頼するモノとは全く想像していなかったワケで・・・・・・あんなに混むものだとは・・・・・・^^;。

彼岸頃は交換のピークなんですね・・・・・。
覚えておきます〆(._.)メモメモ

ちなみに・・・・・通販でも配送日が4月1日以降になる場合は消費税8%が適応されるそうなのでご注意くださいませ・・・・・(゜ρ゜)ノ
2014年3月22日 22:25
弟君がJCBのギフト券3諭吉分nを出してくれたので、PanaのBDレコーダーを買ってしまいました。

ネット通販よりは割高ですが、DMRーBZT760を7諭吉と6野口さん(税込)にして貰えたので、近所のY電器で購入。実質4.6諭吉さんで5年保証もついて来るので大満足です。

ただ、VHSデッキが無くなるのでVTRをDVDかBDに変換しないと…。
コメントへの返答
2014年3月23日 14:28
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-

何気に嬉しいギフト券になりましたね^^。

VHSデッキが故障云々になったのと、地デジ化でTV録画から遠ざかっていたσ(・_・)も、HDDレコーダー導入で録画復活し、ずいぶん撮るだけ撮って見てなかったり・・・・・^^;。

何気にVHSのテープにナイスシーンが録画されてたりして、結局捨てられないんですよねぇ・・・・・^^;。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation