• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月18日

ブレーキ・コントロール…

ブレーキ・コントロール… こんばんは。

なんだかんだでお休みがお休みにならず、疲れとフラストレーションがたまる一方なσ(・_・)…。

今週末こそ、何も考えず、何もするコトなく休みたいものです…。

 ・

 ・

 ・

さて、車検が終わって数日…。

交換した部品の中で、楽しみにしていたコトは、

1.マウント交換によるエンジン振動とギアの入り方の変化
2.ブレーキホース交換によるブレーキタッチの変化

がほぼ9割を占めるのですが…。

そのうちブレーキホース交換で変化したタッチに少々苦戦中です…^^;。

何しろ踏んだらその通りの力でブレーキが掛かるようになったため、渋滞中に「静かに、ショックなく、滑らかに車を止める」を実践していた、その感覚がズレてしまったからで^^;。

逆に言えば、これまでのゴムホースでは踏んだ力が絶妙(?)に逃げていたため、柔らかいタッチを特に意識しなくても実現できていた…というコトでもあるワケで…。

良い部品はより高いレベルで制御することも求めてくる…と言うコトでしょうね^^;。

そんなワケで、現在「どれくらいの距離から」「どれくらいの踏力で踏んで」「ドコから力を抜き始めて」「最後どのように停止させるか」を試行錯誤中です^^;。

さて、ド素人のσ(・_・)がそんな使いこなしを覚えられるのはいつになるのやら…^^;。

まぁ、ド素人なりの基準でできる限り頑張りますか…ね^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/18 22:02:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation