• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

修理完了^^。

こんばんは^^。

土・日の雪が月曜日にしっかり残って、今日もところどころ凍結の路面…。
微妙に渋滞だったりと神経を使う場面も多かったのではないでしょうか?

さて、そんな荒天を代車と装着された効くのやら怪しいスタッドレスで乗り切ったσ(・_・)…。

昨日のうちに「まだ試運転して確認したワケではないのですが、一応修理できました…どうされますか?」と電話があって…。
掛かってきた時間が少々遅い時間で、修理工場に着くころにはかなり遅くなりそうだったのもあって、試運転で確認していただいてからお電話くださいとお願いし…。

今日、電話があって大丈夫との事で、愛車を受け取ってきました^^。

で、てっきりロワ側のボールジョイントのガタかと思い込んでいた修理が、実はアッパーアーム側のジョイントのガタで…^^;。

アッパー側はアームごとのAssy交換なので、アッパーアーム交換(左右)の部品代と修理代、計34,600円(税込)也でした^^;。

修理屋さんにうかがったところ「部品としてはあまり欠品することもないと思います…」との事で、今後も乗り続けるのに多少安心感も得るコトが出来まして^^。

受け取って帰る時、しばらくぶりの愛車でしたが、長く代車を味わった後だったので、普通の脚かなと思っていた脚が案外硬めなのに少し戸惑って…^^;。

しかしながらクラッチを繋いで走りはじめると、意のままの速度を維持したり、加速を楽しんだり、シートのホールド感やら全てが自分の思い通りで、運転していて非常に気持ち良くて楽しくて^^。

それ故にこの車だったらずっと信頼して運転し続けられると、改めて強く感じたり^^。

やっぱりしっくり来る愛車^^。
ずっと乗り続けて行きたいものです^^。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/17 20:11:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

消防士さん
avot-kunさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2017年1月18日 12:50
運転していて気持ちいいって
最高な事ですよね♪

最近の車には無い部分ですね^^;
コメントへの返答
2017年1月18日 20:25
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

代車の特性と寒さもあったからかと思いますが、クリープ現象が強すぎて低速を維持したいのに速度が出すぎて踏まなくてもいいハズのブレーキを何度も踏むことになったのが、車に操作を強要されているようで気持ち悪くて…orz。

ホント、愛車を運転してそのストレスから解放されたことで、より一層ありがたみを感じましたヮ^^;。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation