• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月11日

絶妙な…^^;

こんばんは^^。

季節の変わり目はいつも荒天…。
最近の荒天はかなり激しくて、少々面食らうことが多いですけれど^^;。

さて、そんな荒天で雨が降ると、活躍するのがワイパー。

最近ワイパーの払拭性能が落ちてきて、筋が残ることも多くなり…。

で、よくよく調べると、昨年の今頃にワイパーを更新したコトが判明^^;。
ワイパーゴムは概ね1年で寿命・交換と言われますが、まさに寿命通りに^^;。

メーカーの絶妙な品質管理がうかがわれます^^;。

今使用しているのはBOSCH AeroTwin J-FITなのですが、代替わりして変えゴムは「750mm一択」で、装着しているワイパーの長さに合わせてカットして使用するコトが必要になりまして…。

多分多種多様な長さの替えゴムを作ると、売れ残りが出てしまったり、生産に手間が掛かったりするのを避けるためのメーカーの知恵なんでしょうね…。

売れ残りを廃棄するよりも、多少余ったところでロスもずっと減るでしょうし…。

ともあれ交換した後は、払拭性能も復活し視界もスッキリ^^。

本体の寿命は概ね2年と言われますし、来年あたりはまた本体を買うことになるんでしょうね、きっと^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/11 23:31:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年9月12日 7:59
最近はメンテパックに加入してしまうので
すべてディーラー任せになってしまいました。
若いときはメンテも楽しかったんですけどねぇ~^^:
コメントへの返答
2020年9月12日 13:13
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

σ(・_・)もかつては自宅でオイル交換とかしてたんですが、廃油の処理とか面倒で結局自動後退にお任せで^^;。

ホント、昔はそんなコトも気にならなかったんですけれど、ねぇ^^;。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation