• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

スッキーリ♪

こんばんは^^。

秋らしい空気となり、気温も下がってようやく帰宅時に窓を開けてエアコンOFF^^。
さて、いつまで爽やかな空気を味わえるのやら…。

と、土曜日のコロナワクチンの副反応は、その日の夕方頃から微熱が始まり日曜の午前中で治まり…。

これまでは37℃を越える発熱だったので、少し楽に済んだのは良かったです…。
XBB1.5対応らしいのですが、この3年ほどで改良があったのや否や…。

まぁ、筋肉痛は変わらないんですけどね…。

と、午前中で何とか治まったので、ずっと気になっていて出来ていなかった作業を実施…。

というのは、車高調のリア側調整機能…。

CL1では、リアダンパーの天辺がリアシート裏に来ていて、トランク内からもアクセスできないため、延長ケーブルを取り付けないと…なんですが、現用のTEIN製ではこの延長ケーブルが別売で、ずっと初期設定のまま変えられずに…で。

シフトノブをポチったついでに、この延長ケーブルも購入していたので、まぁ、午後から体調も戻ったし、で…。

まぁ、リアシートを脱着するのは今までに何度もやってて、面倒ではあっても難しい作業でもないんで…と、やってたら、延長ケーブルの取り付けはサクっと終わったのに、そのリアシート脱着で結構時間が掛かって、やはりいい汗かくことに^^;。

延長ケーブルは、今回は100mmタイプにしました…。
Aragosta製のは150mmほどあって、リアシートでプランプランと目立つのがイヤだったんで…。

まぁ、チョッと奥に入りすぎた気はしますが、目立たないという目的は達したので良しとしますか、ねぇ^^;。

ともあれ、これで気になる作業は一通り終了^^。
スッキーリ、ですヮ^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/02 22:16:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アンプボード製作・・・備忘録③
よるしようさん

リアシートのエンターテイメントシス ...
だじょーさん

ヘッドアップディスプレイ
i-mixsさん

3連休初日
ヘイゼルさん

クロストレック ストロングハイブリ ...
トムイグさん

分割シートの取り付け(1)
浜こうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation