• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月05日

残されていたポテンシャル^^。

こんばんは^^。

秋らしい晴天が続いてますね^^。
週末には雨予報なのがチト困ります…洗車したいんです、ホント…^^;。

さて、昨日断捨離して今日の通勤…。
エンジンの調子、極めて良くなりました^^。

今までどうにも加速がニブったり、微妙にカブってるんじゃないかという感覚でしたが、今日はエンジンがスーッと伸びるように良く回るんです^^。

で、何故このような変化が起きたのか、考察…。

昨日撤去したのは、ECUの配線にカマせて制御に干渉するタイプのシロモノ…。

ハーネスから信号を分岐、または信号に割り込ませているんですが、1本の線から数本、分岐してるなんて状態で運用してたんです…。

となると起き得るのが、電圧降下…。

測定値も電圧降下し、その降下した電圧で読み取った値をセンサーの測定値と誤解したECUが、その測定値を元に制御…。

結果、誤った制御値を伝達してしまい、ガソリンが濃い目になったり、逆にガソリンが薄くなってしまったりと、学習が追いつかず不安定化…調子が良かったりそうでなかったりを繰り返すコトに…。

きっとそれぞれ単体で使う分には問題ないんでしょうけれど、重ねがけに重ねがけしてしまい、調子を崩したようです…。

要するに「イジり過ぎ」ですね^^;。

物理的な改善(エキマニ、エアクリ、マフラー、ダンパー、ストラットタワーバー等)はそれぞれがキッチリ役割分担されるので重ねがけにはなり辛いのですが、電気関係の制御の重ねがけはNGなんでしょう…。

こういう部分を改善するならフルコンの導入が吉でしょうね…。
小手先ではかえって調子を崩しかねないということが良く分かりましたヮ…。
まさに「過ぎたるは及ばざるが如し」…全く及びませんでしたし、実際^^;。

と、あまりにエンジンの伸びる感覚が楽しくて、さらに視界もスッキリしたのでついつい遊びたくなっちゃいましたヮ…もちろん気をつけて走ったんですけどね^^;。

イジリ過ぎて持ち味を打ち消してしまっていたとは…もったいない限り^^;。
ともあれリニューアルされて気分上々です^^。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/05 21:35:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ウオタニ ドエルタイム計測(成功)
かにゅあるさん

これまで何回リプロしたの⁉️
TSUBOさん

三菱トライトン ECUリコール
ユタ.さん

スロポジとECU考察
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation