• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

リセッティング

こんばんは。

天気はイマイチですがずいぶん暖か…。
明日からは気温が下がるようですが…。

装置の断捨離で調子の上がったエンジン…。

となると、チョッと気になるコトが…。

足、硬くない?
路面の凹凸、もうチョッとマイルドに受けて、粘る感じにした方がよりトラクション掛かりそうだし、走りやすいかも…。

というコトで、ダンパー(TEIN FLEX-Z)の調整ネジを弄って

F:7段戻し
R:9段戻し

で、設定しなおして、数日…。
少々硬めではありますが、以前の設定(F:5段戻し、R:7段戻し)に比べれば柔らかく…。

しばらく運用してみて、また考えます^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/17 22:33:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

おわらサーキット2025年初走行
M.たけさん

減衰調整後のひとっ走り
HOMIEさん

おわらサーキット2024年6回目走行
M.たけさん

セントラル雨練
clawbridgeさん

「2025 TYPE R KANS ...
@dryさん

リアスプリング変更後 2回目
clawbridgeさん

この記事へのコメント

2024年11月18日 8:19
減衰調整しちゃいましたね^^

気になりだすとキリがないので
程々にした方が良いですよ。

オイラは気になりすぎて
毎日のようにイジって
沼にはまってました^^;

コメントへの返答
2024年11月19日 20:46
o(¨ o)(o ¨)oドモドモo(¨ o)(o ¨)o

1段の前後って、微妙な差なので確かにイジリ出すと戻したり何やらで沼るでしょうね^^;。

今のトコロ程々良い感じなので、しばらく様子見です^^;。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation