• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

毎年、いつもの、と+α

毎年、いつもの、と+α こんばんは^^。

今日は朝から作業…。
と言っても、この時期恒例のタイヤ交換(夏→冬)とエアクリーナー(フィルタ)の交換^^。

ただ、今回はメーターパネルのLED打ち替えも追加で^^;。

と言うのも、夜の走行中にメーター照明が不安定な光り方になったから…。
ずいぶん前にLED(電球色)に置き換えたのですが、寿命でしょうか…。

前回に引き続き、今回もBU-BU Material製のT5(SMD3灯)LED・電球色で置き換え…。
無極性タイプなのでLEDを置き換えるだけで作業完了できますし、耐久性もそれなりにありますし…。

今回はLEDの長さを短くするコトなくそのまま使用…。
本来のT5電球と長さが同じなので電球と同じような照らし方になりそうですし…。

実際の夜間走行では、違和感なく照らし方も問題無し…。
まぁ、あたり前ではありますが…。
やはりと言うか、以前よりも電球の照らし方に近付いた気もしますし…。

その後、スタッドレスへとタイヤ交換し、エアクリーナーの置き換えと取り外したクリーナーの清掃^^。

最も作業に手間が掛かってしまったので、想定よりも時間が掛かってしまいましたが^^;。

ともあれLEDの置き換えで気分スッキリです^^。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/01 22:07:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マフラーを交換したらお次はエアクリ ...
cockpitさん

純正エアクリボックス戻し
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

なかなか適合パーツが見つからなくて ...
cockpitさん

吸排気系へ同時にニューパーツを投入 ...
cockpitさん

ブレーキ関連リフレッシュなどなど
hirosfさん

吸気系と燃料配管取り付け完了
Taka.Uさん

この記事へのコメント

2024年12月2日 8:24
そろそろスタッドレスの時期ですね。
こちらは殆ど雪降らないのと
スノボも行かなくなってきたので
交換のタイミングが難しいです^^;
コメントへの返答
2024年12月2日 22:22
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

最近は冬の間に数回降るかどうかですし、仮に積もってしまったら危なすぎて欠勤相当にするのが妥当という状況で…。

どうにも交換もタイミングやら何やら難しいですね、ホント^^;。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation