• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

基本のメンテナンス

こんにちは^^。

雨の日も増えて、少しずつ梅雨を意識するような天気が続きますね…。
その割には蒸し暑さをあまり感じないので、少々妙な感じです…。

さて、今日はいつもの自動後退でオイル交換…。
最近の定番となっているQUAKER STATE(5W-30)で…。

PLUS91添加後、スムースなエンジン回転やトルク感の回復を感じましたが、オイルの消費も微妙に増えた感じに…。

そこで減ったオイルの補充にこれまで使っていたSilent+(MORI DRIVE)をRESCUE(MORI DRIVE)へと変えて、今はかなりオイル消費が抑えられてます…。

エンジンと添加剤とオイル問題…もう少し試行錯誤が続きそうです…。
今回の交換後、さて、どのように推移するのやら…。

帰宅後は梅雨入り前のワイパー交換^^。

フロントワイパーは2年に1度は本体交換することにしているので、今回は本体ごと交換です^^。

あまり変化が無いのかな~と思いきや、比べると車体と接続するプラスチック部分は多少色あせており、ワイパーゴムを押し付ける金属の端にはわずかにサビが…。

当たり前ですが劣化は進行するようです…。

ともあれこれにて今日のメンテナンス作業は終了^^。
地味な作業が維持に繋がる…と信じて今後も継続ですヮ^^;。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/01 12:37:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハスラーエンジンオイル交換の巻
hiraりんさん

これはプラシボでもバイアスでもない ...
Gorhamさん

20250429備忘録
おうみねこさん

オイル交換したよ。
モンテカルロAP1さん

ジムニーシエラオイル交換
hiraりんさん

エンジンオイル&ギアオイル交換(S ...
種バクさん

この記事へのコメント

2025年6月2日 8:23
ワイパーゴムって意外に忘れがちなんですよねぇ^^;
最近はディーラーにお任せなんで定期的に交換してますが…。
コメントへの返答
2025年6月2日 22:27
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

案外劣化してても使えちゃったりしますしね^^;。

σ(・_・)もリアワイパーは使用頻度が低いので、ガソリン給油でチョイとヤバいかな~と思ったときだけだったり^^;。

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation