• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

クラッチ・・・がっ!

こんばんは^^。

なんだか月曜日は天気が荒れるらしく・・・・・・・。
いよいよ冬らしい安定しない天気になってきましたねぇ・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

で、今日は恒例の日曜日食料品買い出し・・・・・・・・。
と、ガレージから車を出すときに・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

例の「半クラッチがヘタクソになったかもしれない」現象が・・・・・・・・。
以前にもありましたが、そのときは「クラッチレリーズ交換」というコトに・・・・・・・・。

心なしか遊びも多くなってて・・・・・・背筋に冷たいモノが・・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

少々不安な中、微妙に切れないクラッチを操作してしばらくすると・・・・・・。
何故かフィーリング復活・・・・・・・・^^;。

遊びも少なくなって・・・・・・・・・。

程なく食品スーパーにたどり着いたのでボンネットを開けてクラッチフルードを確認すると・・・・・・。
案の定、リザーブタンクにフルード無し・・・・・・・。

ありがたいコトに隣がホームセンターなので、そこでブレーキフルード(クラッチに使用するフルードはブレーキフルードと同様のものなので)を調達し・・・・・。
リザーブタンクに充填作業・・・・・・・・・^^;。

 ・

 ・

 ・

と言うか・・・・・・どうしてクラッチフルードが・・・・・・?
その後走行していて家に帰ったときに再度フルードの充填をチェックしましたが、減ってませんでしたから、どこからか漏れている・・・・とも思えませんし・・・・・・・。

それとも通勤時に毎度毎度渋滞に巻き込まれてますし、R21の大垣←→岐阜間には橋が多く、半クラッチを多用するコトには事欠かないため、クラッチに負担が多く掛かっているには違いありませんが・・・・・・・・・。

ともあれ、しばらくフルードを載せておいて適宜補充できるようにしておくとします・・・・・・。

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・謎・・・・・・・・・・・。
Posted at 2013/11/24 22:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation