• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2022年03月10日 イイね!

車検完了^^

こんばんは^^。

ようやく日中は春らしくなってきましたね^^。
最も昨今の状況では、3年連続でお花見もできないのでしょうけれど…orz。

と、先月2/19(土)に愛車を車検に出して概ね3週間…。
ようやく車検完了です^^。

例によって車検ついでの整備を行ったわけですが…。

・エンジンのオイル漏れ
  →ヘッドカバーガスケット、タペットサーキュラー、各種シール類の交換

・水漏れ
  →ヒーターホース、ウォーターバイパスホース交換

・エンジンチェックランプ点灯
  →ノックセンサー交換

・燃料フィルタ
  →燃料ポンプフィルタ、ストレーナーフィルタ交換

・ワイパーアーム
  →フロントワイパーアーム、リアワイパーアーム交換

・ファンベルト、タイミングベルト、バランサーベルト
  →各ベルト交換およびテンショナ、ウォーターポンプ、シール類、サーモスタット交換

と、そろそろ純正部品(ホースやシール類、特にバランサーシャフト周辺のシールは単品では廃盤の模様)も枯渇が始まっているようで…。

かと言って補修部品を収集しておくと言うのも…。

後は、ダンパー(Aragosta)のOHですが、さすがに車検ついでには行えず、別途どうするかを考えないと、で…。

ともあれ車検も通りましたし、久々の愛車の感覚はやはり格別^^。
視界も慣れ親しんだソレで、車両感覚もつかみやすく、安心感UP^^。

と、それによって次回車検は3/9まで伸びまして^^;。
ホント、年度越えしちゃいそうな…^^;。

ともあれ愛車、頑張って長生きさせねば…^^;。
Posted at 2022/03/10 21:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6789 101112
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation