• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

メラミンスポンジ

こんばんは^^。

カレンダー通りの休みなσ(・_・)にとって、GWは過去になりましたが、人によっては明日が最終日…。

TVでは「制限のない」「制約のない」なんて言ってますが、とみに「懐の制約」が厳しくなったことと、マスク生活3年目がとても制約がないとは思えないσ(・_・)は微妙にしか感じられないので、微妙な気分で終えたという感覚で…。

ともあれ、ようやく天気も安定した感じなので、せめてもの整備として撥水剤とヘッドライト磨き、ドアミラー撥水処理、車外プラスチック(黒色)の復活処理を実施…。

特に今回チョッとこだわったのがプラスチック(黒色)の復活処理…。

某動画にて「黒色プラスチックの復活は、メラミンスポンジでの磨きが効果的」とやっていたので、100均でいくらでも手に入る材料で使えるんなら試してみようと…。

結果…効果アリでした^^。

メラミンスポンジに水を含ませてゴシゴシと磨くと、どんどん黒さがよみがえって…。
汚れたら水で洗えば汚れが落ちて、再び磨きに利用も出来て…。
拭き上げのつもりで乾いたメラミンスポンジで擦ると、表面が滑らかに整って行き…。

と、黒さがよみがえったので、プラスチックの復活剤でダメを押しておきました^^;。

今回はサイコロ状の小さめのタイプを使ったのですが、メラミンスポンジが案外ボロボロになって消耗が激しいので、大きめの切り方のものや、任意に切って使えるタイプを多めに買っておくのが良いかも…というのが今回の経験値^^;。

ともあれ使える素材が1つ、増えました^^。
Posted at 2022/05/07 23:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23456 7
89 10 1112 1314
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation