• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2022年08月03日 イイね!

復活に向けての兆し…

こんばんは。

さて、先日のダンパーオイル漏れ問題…。

イロイロと調べて、問い合わせもして…。

お高いダンパーセットだけにオーバーホールを検討しましたが、どうやら現状作業が立て込んでいるようで、作業依頼から完了まで1.5ヶ月ほど掛かるそうな…。

となると、さすがにその間ずっと修理に預けておくわけにも行かず、まずノーマルダンパーに戻して、オーバーホール完了後取り付けなおしと、2回の脱着が発生し、工賃が当然割増となるワケで…。

で、ダンパー取り付けでお世話になったショップと電話で相談し、ソコソコのダンパーキットを見繕うことで修理までの時間を短縮し、脱着を1回で済ませる方向で話がまとまり…。

早速、ダンパーキットを探してポチっと…。
まぁ、目を三角にしてガンガンと走る歳でもないですし、ソコソコで…^^;。
さほどお金も掛けられませんし、ねぇ…。

で、現在装着されているのは、そのうち時期を見て、余裕が出来たらオーバーホールに出すかどうか…かな^^;。

処分するのはいつでも出来るワケですし、未来はどうなるやら想像も付かないですし…。

ともあれ目処が立ったので、少し安心できました^^。
Posted at 2022/08/03 21:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2 345 6
78910111213
1415 161718 1920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation