• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

H22A DOHC VTEC

今日は朝から晴天^^。こういう日はお出かけしたくなりますよね~♪

と言う事で、「電気代をコンビニで払う」事を口実に、ちょっぴりドライブ^^。で、チョイとVTECを味わってみようかと^^。

VTECと言えば、やはり高回転カムに切り替わった時の一気に回りきるあの感覚でしょうねぇ・・・・・^^。ちょっとした直線で、1速で7,000rpmまで引っ張ることにしました^^。

すると、元々トルクフルな2.2ℓエンジンですが、5,200rpmの切り替えポイントからさらに鋭い加速が・・・・・・^^;。7,000rpmのつもりが、あっという間にレッドゾーンの7,400rpmまで回ってしまいました^^;。

以前、弟のEK4シビック(B16B)にて、VTECの加速感は経験していましたが、2.2ℓはさらに加速が鋭いような気が^^;。全くのノーマル状態でも、侮る事が出来ません^^;。

あとは、窓を開けて、春の風を受けながら、小一時間ほどのドライブを堪能して帰宅^^。いやぁ、いいですね~、VTECって^^。
Posted at 2008/03/25 16:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月14日 イイね!

温度計を取り付けてみました

今日は朝からあいにくの雨・・・・・・。

しかし、母が「病院に行きたい」との事で、まぁ、出かけるついでならと、先日目に付いた車内外温度計(カシムラ製 AK-55:http://www.kashimura.comを参照してくださいね^^;)を購入し、装着しようと、買いに出かけました^^。

さて、家に帰ってきてから、「取り付けどうするかな~」と考えていましたが、「簡単にできる事だからやっちゃえ~」と、約30分で装着完了。

この車内外温度計、いいところは、「自発光式デジタル」「シガーライター電源」「温度計以外の機能が付いていない(時計は車内にいくつも要らないので^^;)」という所。

発光色は「ブルー」「オレンジ」が選べますが、メーターパネルが「オレンジ」に発光する事から、「オレンジ」を選択しました^^。

ただ、ちょっと設置場所が悪かったですね・・・・・^^;。運転姿勢の状態では、温度が見えないんです^^;。まぁ、気になったときのチェック用と言ったあんばいでしょうか^^。

何はともあれ、またアイテムが一つ増えました^^。
Posted at 2008/03/14 16:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

つや出しをしてみました

今日は朝から上天気^^。せっかくですので何処かへ出かけようかとも思ったのですが、愛車がハイオク仕様となったため、今のガソリン高騰では痛い^^;。そこで何かできる事はと思いついたのが、内装のプラスチック部分等のつや出し^^。

7年落ちの中古ですので、やはり内装にもそれなりのお疲れが見えておりまして、アーマオールでせっせとつや出し作業をしました^^。

細かい所までやっていたので、約2時間半作業にかかりまして・・・・・^^;。(つや出し剤を塗った後を、からぶきするなどしましてさらにつやが出るようにしましたので^^;)

でも、おかげさまで内装はつやを取り戻し、綺麗な状態に^^。また愛着がわくと言うものです^^。

でも、少々手に付いたアーマオールの臭いは気になりましたが・・・・・^^;。(悪い臭いではないですが、ちょっと、ね^^;)
Posted at 2008/03/11 19:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月10日 イイね!

お祓いに行ってきました

前の車も、その前の車も事故で廃車の運命をたどっております・・・・。よくよく考えると、「車のお祓い」って、そのどちらともしてもらっていなかったんですよね^^;。

そこで、今度こそ長く付き合えるようにと、近くの南宮大社へとお祓いをしていただくために出かけました^^。

お祓いの料金は5,000円。これでお守り3種類が付いてきてお祓いして頂けるのですから、わりとリーズナブル^^。ただ、今日は少々小雨模様で、その神社は工事中でしたが・・・・・・^^;。

お祓い自体は10分程度で終了^^。やはり安心感というか、気分が違いますね~^^。今度こそ長く付き合える一台になって欲しいと思っています^^。
Posted at 2008/03/10 23:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

アコードEuroRオーナーに

アコードEuroRオーナーに今まで乗っていたカローラ君ですが、事故ってしまい廃車となってしまいました。色々いじくってあっただけにちょっと残念でしたが、自分の不注意で招いた事故、仕方がありません・・・・・・。

そして、この度、アコードEuroR(GH-CL1 平成13年式)へと乗り換え・・・・・^^。プロフィールの写真を変更しようとしましたが、何故か変更できず、カローラのままになってますが、愛車紹介で現在の車を見ることが出来ますので、そちらをご覧ください。ペコリ(o_ _)o))。

色はパールホワイト・・・・・・。中古でしたのでちょっと距離走ってますが(83700km)まだまだ元気なエンジンでして、走るのがまたちょっと楽しくなってきました^^。

多分これから長い付き合いになるでしょう^^。楽しみますよ~♪。
Posted at 2008/03/09 13:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9 10 111213 1415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation