• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

汗だく・・・・・^^;。

汗だく・・・・・^^;。今日の日記2発目・・・・・・。

昼頃出かけてガソリンを給油した後、ついでだからと言うことでカー用品店に寄ってケミカル製品を買おうと・・・・・。

で、何のケミカル製品を買おうと思ったかと言うと、「ヘッドライトのくもり落とし」です^^。

なんとなく前々から、「ヘッドライトのくもりが落とせないかな」と思っていたので、エイヤとやる気になったので購入に走ったわけで・・・・・・。

で、できるならしっかり落とせて、なおかつ安い(つまりはコストパフォーマンスに優れた)製品を購入したいところ・・・・・・。

で、探し回る事10分・・・・・。最初どこにあるか分からなかったのですが、ワックスなどと共にそれぞれのメーカーから3つだけ片隅に置かれていました^^;。(道理でなかなか目に入らなかったはずです^^;)

で、せっかく来たのだからと他のものも物色していて、特価品のノータッチと、安めのイオン発生器を購入^^。とりあえず帰宅。

で、雨が降るか降らないか分からなかったので、昼食後しばらく躊躇していたのですが、「えーい、やっちゃえ」と気分が変わって、ヘッドライトのくもり落としを開始・・・・・。

ですが、経年劣化によるくもりは結構しつこくて、磨きに磨いて、コンパウンドを落とす作業を延々と繰り返すこと3時間超・・・・・・(含む写真撮影)。暑くて厚くて汗だくになりながら作業をして・・・・・・・^^;。1時間半ほどしたところで雨も降り出して・・・・・^^;。もうズボンも上着もベタベタ・・・・・^^;。

しかし、結果くもりは取れて透明感とつやがよみがえりました^^。

やはり「裏切らない結果」をもたらすメーカーの製品でしたね^^。

しかし、疲れました・・・・・・・^^;。今日はゆっくり寝ましょう^^。
(写真は作業途中の状態。ハイビーム側だけ作業が終わったところを撮影しました。)
Posted at 2009/07/27 22:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

あれれ・・・・・・・^^;

前回給油してから1ヶ月と少し・・・・・・。

ガソリンが心もとなくなってきたので、ガソリンスタンドへ・・・・・。

で、今回の燃費ですが・・・・・・。

10km/ℓを切ってしまい、9.67km/ℓとなりました・・・・・^^;。

前回は10km/ℓを超えていたので、あれれ・・・・?って感じです・・・・^^;。

う~ん、ちょっとエンジン回しすぎたかな^^;。それともアイドリング時間が長かったのか・・・・・^^;。

原因は不明ですが、誤差って事もあるかも^^;。まぁ、微妙なところですからね^^;。
Posted at 2009/07/27 14:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン。今度こそ^^

さてさて、今度こその「シガー電源ソケット」

たった今確認してきましたが・・・・・。

「しっかり取れずに付いてました」^^。

(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン。今度こそ取れないでくっついていて欲しいものですね~^^;。

頼んだよ~、両面テープ・・・・・・・^^。
Posted at 2009/07/20 10:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

調整したはずだけど・・・・・^^;。

(^ー^* )フフ♪。今日3つ目の日記ですね^^;。(今日は書く事が多いですね^^;)

買い出しのついでに、何気なくAFC neoの設定値を見ていたんですよね・・・。そうしたら・・・・・。

①低スロットルのしきい値が20%になっている(30%に設定したような記憶が無いではなく・・・・・^^;)
②中間回転数の低スロットル時の補正が+2%になっている(ここは調整していないので0%のはず・・・・・^^;。)

まぁ、どちらも「~のはず」というあいまいな記憶しかなかったので・・・・。

①については、低スロットルのしきい値を25%にして様子見。
②については、補正を0%に修正。

ということにしてみました・・・・・^^;。

う~ん、知らない間にずれたのか、それとも最初のセッティングを誤ったのか・・・・・。微妙です・・・・・・^^;。
Posted at 2009/07/19 16:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

どっちが綺麗・・・・・・?

今日2個目の日記です^^。

今日も例によって、ワンセグチューナでTVを受信しつつ買い出しに行ったわけですが・・・・。ちょっと疑問に思った事がひとつ・・・・・。

ワンセグチューナの画面モードは、「フル」「ノーマル」の2つがあり、ちょっと出力される画像が違うんです・・・・・。

どちらも4:3画像で出力されているようなのですが、「フル」にすると、左右が圧縮されたような、細長い画像出力。「ノーマル」にすると、上下に黒い帯が入ったレターボックス形式の画像出力になるんです。

ナビのディスプレイは7インチワイドVGA・・・・。なので画像の表示モードも「ノーマル」「フル」「ジャスト」「ズーム」「シネマ」の5通りがあるのですが、映像のひずみを生じさせない組み合わせは下の2つ・・・・・。

①ワンセグの画像を「フル」出力、ディスプレイを「フル」表示にする。
②ワンセグの画像を「ノーマル」出力、ディスプレイを「ズーム」表示にする。

で、ここで疑問点・・・・・。

①と②の画像を比べた場合、どちらの画像が綺麗なんでしょうねぇ・・・・^^;。

私的には、①と②で、さほど差は感じられなかったのですが・・・・・^^;。

①の場合、縦方向の圧縮は無いのですが、横方向が圧縮されていてその画像を横方向に引き伸ばしている。
②の場合、横方向の圧縮は無いのですが、縦方向の解像度が足りず、縦横ともに画像を引き伸ばしている。

う~ん、やっぱり②だと、画面全体をズームし、縦横方向とも引き伸ばすことになるので、横方向のみに引き伸ばす。①の方が綺麗に見えるのかな~^^;。

まぁ、ワンセグ画質なので、元々の解像度はかなり低いわけですが^^;。

ちょっと疑問が頭をよぎったのでした^^;。
Posted at 2009/07/19 15:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 6 7 891011
121314 15161718
19 202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation