• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

TOUCH

おはようございます^^。

連日のあまりの暑さが堪えているσ(・_・)です^^;。
まだ食欲があるのでバテたというわけではありませんが・・・・・・^^;。

さて、お題の「TOUCH」・・・・・・・。
残念ながらiPod TOUCHではなく、Intelligent Informeter TOUCHです^^;。

あ、Intelligent Informeter TOUCHは多分皆さんご存知かと思いますが、(株)TRUST製の車両状態モニタリング装置です^^。

(株)トラスト Intelligent Informeter TOUCHへのリンクはこちら

最初の頃故障診断コネクターからの信号で速度計測をしていた折に、燃費がそれなりに表示されていたのですが、どうも速度計測を車速パルスで測定するようになって以降、ずれにずれて半分程度の燃費と表示されてしまうので少々不便でしたし、燃費計として役に立っていなかったんですよね^^;。

で、故障診断コネクタからの信号での速度計測に戻して、何度も実測値を入れて補正したにもかかわらず全く元に戻らないので、いかにして燃費計測のリセットを掛けるべきかとモヤモヤしてたんですが・・・・・。

取説をよく読むと・・・・・・・。

燃費計測をする際のファーストステップをすれば良さそうなことが分かりまして^^。

具体的には「距離」「燃料」の入力モードで、「再計測」を選択後、「距離・燃料リセット」を選べば良いようで^^。

最も、次回給油時に再計測でリセットを掛けた後、その次の給油で実測値を入力してようやく燃費計としてほぼ正しい値になるのですが^^;。

う~ん、この数ヶ月(というか、ほぼ1年かも^^;)の悩ましい日々は一体なんだったんでしょうねぇ^^;。

ともかく、次回給油時に「距離・燃料リセット」です^^;。
Posted at 2010/07/26 09:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

撤去!

撤去!こんにちは^^。

ガレージ完成後、必要なもののお引越しを済ませて、さらに昨日お引越しに伴い出たゴミもゴミの日で全て廃棄できまして・・・・・。

で、今日はそのお引越しで空になった30年来の倉庫と簡易パイプ車庫を撤去!

最も撤去で大量の鉄くずが出ますので、ガレージを作って頂いた鉄工所の方に作業を依頼しましたが^^;。

なんとか雨の隙間をぬって作業が終わりまして、スッキリ^^。
夏の土用に入ってからの屋敷いじりは障りがあるようですから今日がギリギリのタイミングでしたから^^;。

空ける所を空けて、風水的には良くなってきたらしいんで、あとはσ(・_・)の努力次第・・・・かな^^。
頑張りま~すヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
Posted at 2010/07/15 16:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

保有資源の有効活用^^。

保有資源の有効活用^^。おはようございます^^。

岐阜県・美濃地方は大雨警報の朝ですが、今のところは小康状態の我が家周辺です^^。

保有資源と言いましても、今日は車じゃなくてオーディオ・ビジュアル系のハードウェア^^;。
先日AVアンプを清掃修理して運よく直ったので、じゃぁ、大画面も復活だよねと・・・・・・^^;。

6畳間でギリギリの大画面サイズの80インチ4:3スクリーンを汎用のL字金具で自作した吊り具で吊って、久しぶりに液晶プロジェクターのスイッチON^^。

あ、当然ホコリまみれでしたので、綺麗にお掃除しましたよ^^。

 ・
 ・
 ・

あ、久しぶりの大画面と音響に魅入られてしまいました^^;。

もう10年以上前の機械ばかりですが、まだまだ現役^^。楽しませてもらえそうです^^。
復活して良かった~^^。


参考:
σ(・_・)の使用しているハードの構成です^^。

AVアンプ:YAMAHA AVX-2200DSP
アナログレコードプレーヤー:Technics SL-1200MK3
アナログレコードイコライザー・アンプ:Luxman E-03
アナログレコードカートリッジ:audio-technica AT33PTG(アニバーサリーモデル・MC)
CDプレーヤー:PIONEER PD-T06
アナログカセットデッキ:TEAC V-8000S
S-VHSデッキ:Victor HR-X7
LDプレーヤー:PIONEER CLD-R6G
イヤースピーカー(ヘッドホン):STAX SRM-3+Lambda Nova Classic

スピーカー:
  メイン:DIATONE DS-2000Z
  センター:DIATONE DS-C1000ZV
  フロントエフェクト:TANNOY CPA 5
  リア:KEF Q10
  サブウーファー:YAMAHA YST-SW150(2台構成)

液晶プロジェクタ:SONY VPL-VW10HT
スクリーン:KIKUCHI MALIBU(Stewart OEM 80インチ・スプリングローラー)

吊り金具:汎用金具使用の自作
Posted at 2010/07/13 08:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月09日 イイね!

昨日洗車したので・・・・・・^^;。

昨日洗車したので・・・・・・^^;。おはようございます^^。

昨日はそこそこの天気でしたので洗車を敢行^^。
しばらく野ざらしでかなり厳しい状態になってたのですが、気合(?)の洗車でわりと綺麗に^^。
(まぁ、午前中から始めて終わったのが昼食の中入りを含めて午後5時・・・・・^^;。)

まぁ、外だけじゃなくて内装も拭き掃除したり掃除機をかけて・・・・・といつもより作業量が多かったんですけれどね^^;。

ただ、σ(・_・)のジンクス・・・・・・・。

「洗車をした翌日は雨」

なんですよね^^;。

どうも今の外の様子だと・・・・・・・雨が降りそう・・・・・^^;。

もし今日晴れを期待された方がいらっしゃったらゴメンナサイ(o*。_。)oペコッ
σ(・_・)が洗車したせいです^^;。

微妙~^^;。
Posted at 2010/07/09 08:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月04日 イイね!

気分はノスタルジック^^。

こんにちは^^。

ネットワークが高速化してから、チョイチョイ動画サイトを見るのですが・・・・・。
YouTubeよりも微妙に面白い動画が「ニコニコ動画」には存在したりして・・・・・^^;。

(まぁ、「ニコニコ動画」を見るには無料登録が必要になりますが^^;)

当初、「HONDA R」やらを検索ワードに動画を見ていて・・・・。
その後、「GTR2」(どうやら海外製のカー・シミュレーターみたいです^^。ありえない設定やら車の組み合わせでAI対戦させてる動画が面白くて^^;)を検索ワードに・・・・・。

途中「Le Mans」とかに寄り道しつつ、最後に入れた検索ワードが「名車」・・・・・^^;。

すると、何故か「鉄道車両」が山ほどヒットしましたが、その中にちゃんと「車の名車」が^^。
(「ニコニコ動画」は貼り付け不可のようですから、リンクのみです^^;。見るには「ニコニコ動画」の無料登録をお忘れなく^^;。)


20世紀・名車ヒストリー【60年代】
60年代名車リンク

20世紀・名車ヒストリー【70年代】
70年代名車リンク

20世紀・名車ヒストリー【80年代】
80年代名車リンク

20世紀・名車ヒストリー【90年代】
90年代名車リンク


バックミュージックも、その年代でヒットした音楽ですし、車にあわせて上手く選んでる秀作です^^。

で、

特にσ(・_・)がヤラレタのは80年代・・・・・^^;。

オープニングがナイトライダーから入って来るとは・・・・^^;。

どの車もカッコイイんですよ・・・・・・ホント^^;。
Posted at 2010/07/04 12:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
45678 910
1112 1314 151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation