• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

「サイバー」な製品だけに・・・・・・・^^;

「サイバー」な製品だけに・・・・・・・^^;こんばんは^^。

今日は大雨も去って、久しぶりの晴れ間・・・・・・・・。
ただ、そのために暑さが厳しくなり、猛暑日復活で・・・・・・orz。

 ・

 ・

 ・

で、イロイロと逡巡するコトも多く、ストレスも溜まっていて・・・・・・・・。
そんな折、常々気になっていた「LG製ディスプレイ(FLATRON M237W)の映像の映りの悪さ」がどうにも我慢できなくなり・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

「ポチっ!」

と、MITSUBISHI製のマルチメディアディスプレイ、VISEO MDT231Wを・・・・・・・・・^^;。

で、IPS液晶、LEDバックライト、120Hz動作など、様々なマルチメディア対応機能もさることながら、最もユニークな技(機構)が、

「リフティング・ターン」機構^^;。

?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン? どこかで聞いた「技(機構)」の名前ですねぇ・・・・・・・・。
さすが「サイバー」な製品だけに・・・・・・でしょうか^^;。

具体的には・・・・・・・。

「通常時」





「変形(縦画面)時」



と、縦横自由自在になりまして・・・・・・・・^^;。

映像自体はIPSらしい視野角と色の自然さがあって、今までの不満は完璧では無いもののほぼ解消^^。

長く付き合えそうです^^。
Posted at 2013/07/30 23:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

本領発揮!

こんばんは^^。

昨日の中国地方の大雨がコチラにも移動して来たようで、今日の帰り道のR21が川のようになってまして^^;。

ただ、そんな中Michelin PilotSport3が「いい仕事」してくれまして^^。
そんな川のようになった雨でも安定感を損ねるコトなく安心してステアを握るコトができたのが印象的で^^。

あれだけのヘビー・ウェット状態というのはめったにないだけに今まで分からなかったその性能を垣間見ることができたのは収穫だったかも^^;。

 ・

 ・

 ・

ただ、路面が対向車線の車のライトが路面を反射させて見辛くしたり、高い湿度で曇りがちになったフロントウィンドウをより白く見せて視界を遮ったりなど、極めて運転が危ない状況には違いなく・・・・・・。

ホント、あの降り方は・・・・・・・ヤバイ・・・・・・・。

明日も雨の予報ですから、少々心配です・・・・・・・。
Posted at 2013/07/29 20:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月26日 イイね!

あの頃は・・・・・・・・

こんばんは^^。

どうも大気の状態が不安定とかで、ゲリラ豪雨や突風の恐れが・・・・・と、荒れた天気が気になりますね・・・・・・・。


で、 ↓のサイト・・・・・・・・

http://www.honda.co.jp/internavi-dots/dots-lab/senna1989/


アイルトン・セナがマクラーレンMP4/5を駆り、鈴鹿のファステストラップを出した時のテレメータのデータを元に、光と音で再現した映像なワケですが・・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

あの頃青春真っ只中だったσ(・_・)・・・・・・・・・。

光の点滅なのにマルボロカラーの車体が疾走しているように思えて何とも懐かしい気分になりました・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

そんなσ(・_・)も今や立派(?)な中年に・・・・・・・・・・・・・^^;。
Posted at 2013/07/26 20:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

一つの時代の終わり・・・・・・・?

こんばんは^^。

夕方頃から風が出てきたりと、凌ぎやすい反面天候が不安定化している今日この頃・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

そんな中、頭文字Dの連載が終了というニュースが・・・・・・・。

18年間の連載に終止符が打たれるようで・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

18年前と言えば、1995年・・・・・・・・。

国産車で言うと、バブル期設計の車両が数多くリリースされており、保安基準の改訂によってアフターパーツマーケットも活性化していた頃・・・・・...( = =) トオイメ

今思えば、国産車の「最後のあだ花」となってしまったかのような時期・・・・・・・。
今や国産スポーツカーは「絶滅危惧種」ですし・・・・・・・・。

でも、このマンガのお陰で86/BRZも発売されたとも言えますが・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

我が愛車・・・・・ホンダ第5の「R」なので、その当時の熱が多少残っている・・・・・・かも^^;。
Posted at 2013/07/22 21:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

回避成功・・・・・・・・^^;。

こんばんは^^。

空模様が微妙な分、猛暑日からは解放されているここ数日・・・・・・・^^;。
最も真夏日からは解放されることはナイのですが・・・・・・・・・・^^;。

 ・

 ・

 ・

さて、今日の会社からの帰り道・・・・・・・・・。

反対車線側から、とてつもない勢いで・・・・・・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

白い猫がσ(・_・)の愛車の前に飛び出しΣ(゜ロ゜〃)

 ・

 ・

 ・

でも、ドライ路面でABSを動作させるほどのブレーキ操作で轢くコトなく回避・・・・・・^^;。

普段からの安全運転の心がけの賜物・・・・・・・でしょうかねぇ・・・・・・・^^;。
Posted at 2013/07/16 21:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7891011 1213
1415 1617181920
21 22232425 2627
28 29 3031   

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation