• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

維持ると維持りが見つかる循環・・・・・^^;。

こんばんは^^。

世の中GWのようで、今日の道路は通勤時も帰宅時も平日なのに比較的空いておりました^^;。
お休み取って遊びに行ける方が羨ましい限りであります・・・・・・・。

σ(・_・)はカレンダー通りで、病欠での有休消化がせいぜいですから・・・・・・・。
最も、長期・遠方へのお出かけに耐えられる資金も全くないワケですけれど・・・・・・。
ギリギリ「維持り」ができるだけで・・・・・・。

 ・
 ・
 ・

さて、そんな維持りを昨日敢行したワケですが・・・・・・・・。
ふとシフトブーツに目をやると・・・・・・・・微妙に破れてました・・・・・・・orz。

確かにシフトチェンジは頻繁に行いますし、経年でお疲れというのも分からないではないのですけれど・・・・・・。
何故か維持りを行うと、また一つ維持りが必要な部位が見つかってしまうワケで・・・・・・・。

致し方なく、汎用シフトブーツをポチっと・・・・・・・。
3,000円程度とお値段が猛烈に高いワケではなかったのが救いでしたが。

せめてイメチェン効果に期待しますか・・・・・・ねぇ^^;。
Posted at 2015/04/30 21:05:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

維持って・・・・復活^^。

こんにちは^^。

爽やかな風を感じるも、いやぁ、暑い・・・・・^^;。
昨日の箱アイスがありがたく^^。

 ・

 ・

 ・

さて、今日は予定通り維持り作業^^。
REV/SPEED METERの画面が映らなくなったのを、新品で置き換えです^^。

で、作業をはじめてから気が付いたのは・・・・・・・。

配線をやり直す必要がない・・・・・・と言うコト^^;。

ECUへのケーブルに割り込ませた線と本体は、カプラ接続になっているので、カプラの接続を外せば本体が取り外せるという寸法で^^;。

その分作業がサッサと終わるか・・・・・・と思いきや、微妙に接触が悪い部分があるようで、表示が点灯しなかったり、電源をONしていないのに自作インジケータの電源ランプが点灯したり・・・・・・^^;。

VFCⅡの温度スイッチがONになって、電動ファンが回ってしまったり・・・・・^^;。

内装を戻したらシガーからの電源が取れず、よくよく調べたらシガーの-プラグが抜けてるのが発覚したり・・・・・^^;。

うーん、何故かσ(・_・)の作業には必ずといっていいほどトラブルがついて回りますねぇ・・・・・・^^;。

いろんなナントカがありましたけれど、表示は復活しましたし、まぁ、目的は果たしたので・・・・・・いいか^^;。

でも、不幸に愛されてるのだったら・・・・・・お断りしたいのですけれど・・・・・・^^;。
Posted at 2015/04/29 14:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

さて、困ったぞ・・・・・・( ̄~ ̄;)

こんばんは^^。

「暖かい」が急激に「暑い」に変化してきたここ数日・・・・・・。
思わず箱アイスを2コ、お土産に帰宅となりました・・・・・・。

 ・

 ・

 ・

で、3月にスタッドレス→夏タイヤに交換した折、溝の少なさが気になっていたσ(・_・)・・・・・。

毎日気にして溝の深さを確かめているのですが、あと一月何とかなるのかな・・・・・と微妙になってきているので、お安く買えるものはないのか・・・・・と検索してみると・・・・・。

案外、品揃えが少なくなってました・・・・・・・・・orz。

205/50-R16・・・・・・サイズが中途半端になってきたのでしょうか?

いつの間にやら17インチが標準的なサイズになり、18、19、20インチももはや当たり前のようで、17インチは特に品揃えが豊富で羨ましく感じてしまいましたが・・・・・。

そう言えば、かつての廉価タイヤ、サイズであった155SR13や、155/80-R13も、もはや見かけるコトは皆無になりましたし、見つかっても取り寄せで割高になってますから分からなくはないのですけれど、実際に必要としている車はあるのに、選べないとなるのはまた困ったモノで・・・・・・。

PilotSports3はサイズがありますが、メーカーHPを見るとZR規格でなくなりR規格に・・・・・他のサイズはZR規格のままなのに・・・・・・。

ウェット性能とかかなり気に入っており、オカワリ予定でしたが・・・・・・なんだかなぁと言う気分になって・・・・・・。

他のメーカーも、省燃費タイヤだったりで・・・・・・・・・。
ウェットを考えると、アジアンタイヤ・・・・・・あまり考えたくはないし・・・・・・・。

( ̄~ ̄;) ウーン
Posted at 2015/04/28 21:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

さて、次の祝日あたりに・・・・・・

さて、次の祝日あたりに・・・・・・こんにちは^^。

ホント、気持ちのよい天気が続いていますね^^。
お出かけにも良し、マッタリ・ユッタリと骨休めするも良し^^。

σ(・_・)は後者を堪能しておりますが・・・・・・・^^;。

 ・
 ・
 ・

さて、春先の維持りの最後のブツ、RSM-GPが届きまして・・・・・・^^;。

注文時のお知らせでは5月初旬の予定だったのですが、幾分早く届いたので維持りの予定を全く立ててなかったり^^;。

ともあれ来週中から始まる黄金週間の最初の一日、昭和の日に維持りを敢行するかな・・・・・と^^;。

雨乞いの儀式洗車ではないので、皆様のお出かけに影響は出ないと思いますが・・・・・・・・^^;。

さて、維持りのための手順を考えておきましょうか・・・・・ねぇ^^;。
Posted at 2015/04/26 13:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

12年目^^。

こんばんは^^。

ようやく晴れが安定し、爽やかな天気になってきましたね^^。
朝・晩の通勤・帰宅時に窓をフルオープンにし、心地の良い風を浴びながら走る心地よさが嬉しい限り^^。

最近分かってきたコトなのですが、水温が85℃近辺にあるときが最もエンジンが気持ち良く吹けて、排気音の心地よさからつい右足に力が入ってしまうコトもあります^^;。

 ・

 ・

 ・

さて、そんなこんなの愛車生活を楽しんでいるうちに、σ(・_・)のブログは12年目に突入と相成りました^^。

継続モノはさほど続かないσ(・_・)なのですが、12年目・・・・・・・続いてますねぇ^^;。

今後ともどうぞご贔屓にお願い致します ぺこ <(_ _)>
Posted at 2015/04/24 22:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567891011
121314151617 18
1920 212223 2425
2627 28 29 30  

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation