• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

NASのその後…

こんばんは。

この間までの暖かさが一転、急に寒くなりましたね…。
風邪にはくれぐれもご注意くださいませ…。

 ・

 ・

 ・

さて、先日起動ドライブを移動し、容量増加の準備を整えたNAS…。
ポチった3TBのHDDが到着したので早速増設し、無事認識されたのは良かったのですが…。

容量増加…できておりません…orz。

と言うのも、NASで利用しているRAIDのタイプがRAID-Zでして…。
現在の仕様では「ドライブを追加しての容量増加」には対応できていないとのコト…orz。

これまでのRAIDの常識から考えると、そんなコトになってるとは露ほども思っていなかったので、まさかの事態に少々ショックが…orz。

あまりにも不便なので、開発が進むコトで解消の予定らしいのですが、現状では購入したHDDが宝の持ち腐れに…。

サッサとディスクの追加ができるように改良して欲しいものですヮ・・・・・。
Posted at 2015/11/26 22:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

NASもヤバいので…

NASもヤバいので…こんばんは^^。

今日は珍しく2つ目のネタを…^^;。

←のブツなんですが…。

 ・

 ・

 ・


このブツ、PCのPCI-Express拡張端子に取り付けるSATAボードで…。
少し特殊なコトに、このボード上に2.5インチHDD/SSDを2台まで装着できる優れモノ^^。

と言うのも、NAS(Network Attached Storage)の容量が少なくなってきたため、追加で3TBのHDDを入れようと思うのですが…。
現状、筐体内にHDDを増設できる場所もないため、起動用のSSDをこのボード上に移して増設用のHDDの場所を作る必要がありまして…。

一応、拡張ボード上のHDD/SSDを起動ドライブとして設定可能…とありましたが、自作NASはWindowsベースではなくFreeBSDベースのため、動作するか否かを試してから増設の3TBを購入するコトに…。

電源の配線やらアクセスランプの配線やらと、増設に関しては少々面倒なコトもありましたが…起動/動作に問題は見られず^^。

早速3TBのHDDをポチっと^^;。

…と言うか、こんな買い物ばかりしてるからスタッドレスの予算が無くなるんですねそうですね…orz。
Posted at 2015/11/21 19:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

スタッドレス交換作業…

こんばんは^^。

11月も下旬となってきましたが、微妙に暖かな日が続いていますね^^;。

とは言え、今年の冬は雪が降らない…という確信もないので…。
例年の如く、スタッドレスタイヤに交換しました^^。

現在使用しているスタッドレスはDUNLOP DSX-2の2011年モノ…。
そろそろスタッドレスとしての性能がヤバいですし、パンク修理を行ったので新品を購入したかったのですが、先立つモノが用意できず…。
何と言っても年明け早々には車検もありますから…。

とりあえずホイールクリーナーでそれなりにホイールを洗浄し…。
タイヤを交換してタイヤクリーナーを塗布し…。
エアーを調整して作業完了^^。

これで冬の準備も整いました^^。
Posted at 2015/11/21 18:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

オイル交換…。

こんにちは^^。

前回の雨のあと、急に寒くなったかと思えば昨日は夏日…。
さて、天気は雨になりそうですが、ひと雨毎に…と今回も上がったあとは冷えるのでしょうか…。

今日は久しぶりにオイル交換…。
いつものCastrol EDGEですが、缶のデザインが変わっておりました…。
中身は…これまでどおりかと思いますが^^;。

実のトコロ、毎年のCastrolのキャンペーンを待つつもりだったのですが…。
アレやコレやと週末に予定が入りまくりで…。
今日位しか交換に行くヒマもなく…。

ただ、今日はオイル交換待ちの時間が0分で、サッと終わったのが良かったかな…と。
自動後退の来店キャンペーンはがきが来ていたので、もう少し混みあってるかな…と思っていただけに、少し拍子抜け…。

にしても、キャンペーンをしていてもこれだけすいていると言うのは…。
8%の重みと昨今のインフレ傾向は相当に財布に響いてるな…と思わざるを得ず…。

じっと手を見る…ですかねぇ…orz。
Posted at 2015/11/07 15:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

迷走の果てに・・・・・^^;。

迷走の果てに・・・・・^^;。こんにちは^^。

空高く・・・・という表現がその通りの冷え方になってきましたね^^;。
どうにも寒いのはニガテなのですが^^;。

さて、最近特にネタらしいネタが無かったので、久しぶりのブログ^^;。
そしてそのネタも←の写真にあるような小ネタ^^;。

えぇ、補助ミラーの固定をアルミ板を加工した金具を使って強化した…という^^;。

この補助ミラー問題、よくよく振り返ると昨年の今頃から決定打に困っていたもの…。
手を変え品を変え位置を変え、方法を工夫し紆余曲折で、結局この形に収まりそうですが…。

ここまで来るのにずいぶんミラーを買いましたし、両面テープも消費しましたし^^;。
それなりに授業料を支払ったなぁ・・・・・と^^;。

楽しいのですけれど微妙でもあります・・・・・・^^;。
Posted at 2015/11/01 11:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22232425 262728
2930     

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation