• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

気になって、導入^^;

気になって、導入^^;こんにちは^^。

空気はまだ冷たいモノが残っていますが、日差しは暖かで春を感じますね^^。
スタッドレスから夏タイヤへの交換をいつにしようかと考えてしまいます^^;。

 ・


 ・


 ・

我が愛車のカーオーディオはカセットテープも聴ける、少々旧式なシロモノ…^^;。

よって外部音声はFMトランスミッターを利用して楽しんでいたのですが、少々気になっていた音声入力のケーブルを具合の良さそうなものに新調したところ…。

急にノイズが増し、音声も小さな音になってしまうという状況に…orz。
これまでも時折ノイズが混じったり、音声が小さい音だったり具合の悪い時があったので、何か他に手が無いかとネット検索…。

で、FMモジュレーターなるものを見つけ、案外安かったのでポチっと…^^;。

σ(・_・)のお約束で作業中にかなりヘタを打って思いのほか時間が掛かってしまったものの、配線しての使用感は大いに満足できる結果^^。

具合が良くなるとどうにも「ついで」で気になっていたことを良くしたくなってしまいます^^;。
Posted at 2017/02/25 16:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月24日 イイね!

これもリフレッシュ効果かと^^

こんばんは^^。

温かくなったり、寒くなったり…。
どうにも体調維持にはしんどい季節ですね…。
さらに花粉もやってくるので…。

さて、今日はフロントの脚周りのリフレッシュをしてから初めての給油…。
結果…大いに燃費が伸びて11.61km/ℓを記録です^^。

特に遠出が混ざったわけでもなく、通勤のみで達成した記録ですので、なんだかスムースに加速が乗るあの感覚は、どうやらホンモノだったようです^^。

もう間もなく雪の心配もなくなって来るでしょうから、夏タイヤに変えた時にどうなるのやら^^;。

ともあれこれが一発の記録でない事を望みたいものです^^;。
Posted at 2017/02/24 22:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

アタタ…orz。

こんにちは^^。

先週と同じく天気が微妙な週末ですね…。

さて、そんな中今日はオイル交換へと自動後退へ…。

オイルを選んでレジに持参し、いざ支払いを…。
と、思って鞄を開けたらあるべきモノが見当たらず…。

えぇ、財布を鞄に入れ忘れてきたのでした…orz。

致し方なくレジの方に一旦購入を取り消しを申し出て、戻ってきますのでとおっとり刀で家に自動後退…orz。

舞い戻ってサッとレジを済ませると、待ち時間なくオイル交換が始まり、20分ほどで作業終了^^;。

ここ数日、イロイロとチグハグなのですが、まさか財布を忘れてしまうとは…。
相当参っているのでしょうかねぇ、σ(・_・)…orz。

しばしおとなしく、休養に励む(?)としますヮ…。
Posted at 2017/02/18 15:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月16日 イイね!

一つ直れば、また一つ…

こんばんは^^。

脚周りがリフレッシュされた我が愛車を毎日ニヤニヤしながら運転し通勤している今日この頃…。

そんな具合が良くなると、ずっと気になってはどうしようかと考えていたモノが再び気になり始めて…。

あまりにもリフレッシュ前の異音問題が大きくて、ささやかではあるもののナントカしなければならないその問題がずっと忘れ去られていただけ…なのですけれど。

それは…純正レカロの座面のすり切れ具合…orz。

・新品を購入し入れ替え→超・魅力的なものの出費も大きくて…
・表皮張替え&リフレッシュ→具合を回復出来るものの、新品購入と同等の出費の噂…
・レカロ用シートカバー→比較的安価だが耐久性の不安と安価とは言えそれなりの出費…

と、結局どの案も先日の修理代がかなりの額だったコトから、何とかすり切れを騙し騙し持たせて、かと言って中身が漏れだす前にいずれかの手を打たないと大変なコトに…。

ドコかで臨時収入…無いかなぁ…^^;。
Posted at 2017/02/17 00:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

リフレッシュの効能^^

こんにちは^^。

本格的な寒さでコチラでも時折雪がチラつく天気…。
大雪が続いているトコロにお住まいの方にはお疲れさまです (o*。_。)oペコッ

さて、昨日の晩に修理完了した我が愛車…。

修理工場からの僅かの距離ではイマイチよく分からなかったので、リニューアルした大型家電店の様子見がてら、リフレッシュの効果確認のドライブへ^^。

しばらく乗って気がついたのは、タイヤの回転がスムースなコト…。
これまでよりスムースに加速すると言うか、滑らかにタイヤが回っている感触で、多分ハブベアリングを交換した効果かと^^。

また、昨日も感じたのですがヘンなふらつきが無くなったコト…。
各ジョイントや接合部でガタが多く出ていたのが、部品交換でガタがなくなった効果でしょう^^。

これだけ心地よい部分が増えると、まだ味わっていない愛車の乗り味があったんだなぁ…とか、新車だった頃はもっと具合も良かったのかなぁ…とか思えて^^;。

さて、来年の今頃は車検…。
ついでのリフレッシュをどうしようか、車検資金を貯めつつ考えるとしますか…ねぇ^^;。
Posted at 2017/02/11 13:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   123 4
56 789 10 11
12131415 1617 18
1920212223 24 25
262728    

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation