• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

21万km^^

21万km^^車検前にもうすぐ21万kmになるな、と思っていて…。

車検から愛車が戻ってきて数日…。

本日朝、21万kmを達成しました^^。

さて、総距離がオール・ゼロになるまで乗り続けられるや否や…^^;。
Posted at 2018/02/28 21:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月26日 イイね!

LED化の効能

LED化の効能こんばんは^^。

さて、昨日のメーター等のLED化実施から1日…。

夜間の点灯状態を撮影してみました^^。


電球色のLEDを使ったため、目論見通りメーターの発色はノーマルと同等のアンバー…100km/hあたりが少々暗かったりなどムラはあるものの実用範囲内ではないかと…^^;。

取り外した電球がずいぶん黒ずんでいたコトもあって、明るさはUPしました。

残りの写真はフォトに上げましたのでそちらでどうぞ^^。
Posted at 2018/02/26 22:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

EPSスイッチもLED化

EPSスイッチもLED化こんばんは^^。

一旦諦めていたEPSスイッチのLED化…。

画像検索で「CL1 EPSスイッチ」とググったら…。
どうやらユニットは「コジって手前に引き出すタイプ」だと判明…。

早速マイナスドライバーをすき間に差し込んでコジって、取り外し成功^^。

LEDはT3タイプが使えたので、サッと交換し無事EPSスイッチもLED化できました^^。

これで枕を高くして眠れます^^。
Posted at 2018/02/25 22:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月25日 イイね!

LED化

LED化こんばんは^^。

日中はずいぶん暖かくなってきましたね^^。
本格的な春の到来もすぐソコに感じられます^^。

 ・

 ・

 ・


さて、昨日愛車が戻ってきて、早速行った弄りがLED化。

これまではエアコンパネルとハザードスイッチ、フォグスイッチ部分をLED化していたのですが、発光がイマイチだったり、少々ムラが強いのでメーターパネルと併せて交換しました^^。

エアコンパネルとハザード、フォグスイッチはCYBER STORK製。
メーターパネルはBUBU MARKET製

メーターパネルはノーマルのアンバー発光が気に入っているのと、無極性タイプを利用して手間を省く意味もあって、密林で探しましたヮ^^;。

また、メーターパネルをLED化するには、メーター照明、警告灯照明合わせて17個もLEDが必要になるので、CYBER STORK製を使うとお値段がとてつもないコトになりますし^^;。

結果、ハザードスイッチ、フォグスイッチの照明はずいぶん見やすくなりました^^。
エアコンパネルは、ムラが減少したかな…というトコロ^^;。

で、メーターパネルは照明ムラは多少気になるものの、コレまでの電球がくたびれていたこともあり、ずいぶん明るくなりました^^。

本当はEPSスイッチパネルの電球も交換したかったのですが、どうしてもEPSスイッチが取り外せず、今回は見送り^^;。

ともあれ、メーターの電球切れを気にするコトなく安心してドライブできるようになりました^^。
Posted at 2018/02/25 20:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

車検整備 完了^^

車検整備 完了^^こんにちは^^。

日差しがずいぶん春のものを感じるようになりましたね^^。
朝晩の冷えは相変わらずですが…。

さて、長かった代車生活も、ようやく車検・整備を終えて愛車が戻ってきたコトで終了となりました^^。

やはり自分の感覚に馴染んだ、意のままに操れる気持ち良さは嬉しいもの^^。
運転していて楽ですし^^。

気持ちもスッキリ^^。

最も今回は予備的整備でフロントブレーキキャリパー(左右)を交換したので、ずいぶん整備費が高くなってしまいました^^;。

部品代だけで、左右合わせて概ね9万円ですから…致し方ナシではありまずが…。

ともあれ、暖かくなったらまた何処かへ出かけましょうか…ねぇ^^;。
Posted at 2018/02/24 16:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
456789 10
1112 13141516 17
181920212223 24
25 2627 28   

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation