• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカちゃんM4のブログ一覧

2014年02月16日 イイね!

IDI Branch Cup

ど~もナカちゃんですw

本日の岡山は晴れ♪

絶好の走行会日よりでした♪♪

今日はチビが元嫁と遊びに行くので岡山駅に10時に待ち合わせでしたが・・・・

9時過ぎに、元嫁から電話が(滝汗)


寝坊した(//∇//)
























別れてもどこまで僕の邪魔をすんねん(ヽ(`Д´)ノ


って感じでした(爆)





で、大急ぎで岡山国際へw






到着したら、ドラミが始まってましたよw


で、大急ぎで用意したので



車載も無ければラップタイマーも無し(自爆)


さつおクンを隣に乗せてコースインw




そして・・・・・いきなりシフトミスでダウンレブ(滝汗)







で、Kクンを隣に乗せてコースインしたら・・・・・・



2周目か3周目の裏ストレートを2速で立ち上がって3速に叩き込んだら・・・・・・・・





バァンっ!!ガラガラ・・・・・・・













まぢで??(爆笑)











そのままPITインして・・・・・・











をT隊長にお願いしましたw






多分ね?



サーキットの神様が



「最近、見た目ばかり気にして、一番大事な事忘てんとちゃうか~??」



って思ったんだと思いますw





神様見てますから~~~~w










速くなるには、普段からの心がけと、壊れない車作りだと思いますw





結局、フリーが終わって速攻で積載車に乗せてもらってT隊長とKクンと3人で国際を後にしましたw








T隊長!!いつも迷惑ばかりかけて申し訳ありません(ペコリ)









そ~いえば、ユウさんがメチャメチャカッコイイ写真を撮ってくれてました(感謝感激)























ユウさん最高っす(激照)








そして、速攻でラクティス君に乗り換え岡国へw




決勝のスタートも見れましたw



で、食堂でカレーを食べながら観戦しましたよw





























最後に、結果は・・・・


TAMEさんのポールトゥーウィンw




「ナカちゃんと走れなかったのが残念でした^^;」の最後の一言がすごく嬉しかったです(//∇//)










でもね?





早ければ来月末か4月頭にはシェイクダウンですよ(笑)





みなさん・・・・・今年は覚悟してくださいねw










もう、クロスが入ればフルインチキになるので走り倒すだけですから~~~~wwwww






まだ2月なのに変に気合が入ってるナカちゃんでしたw




Posted at 2014/02/16 20:14:44 | コメント(21) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年02月02日 イイね!

気付け(マ○○青果社訓)

気付け(マ○○青果社訓)ど~もナカちゃんですw

本日の岡山は雨^^;

休みの日はチビがベットに入ってきて一緒に寝ています(//∇//)

めっちゃ抱きしめて来るので小さな幸せを感じれるひと時です(//∇//)

で、今日のお話w





僕が働いてる会社の社訓は・・・







気付け(゚Д゚)ノ






なんですけどね(爆)





初めて見たときは










「うっさいアホ(゚Д゚)ノ」って思いました(爆)








でも今回の走行はそんな言葉がぴったりですね(自爆)























でもね?


45秒の壁・・・・・・



大した事ねぇっす^^;(仕様にもよりますが)



隊長にもボスさんにもタメさんにも色々教えてもらったんで次は教えてもらった事を意識して乗ってみます^^




目指せ42秒??











話は変わって




白桃号を街乗り車にする作戦にコードネームを付けました(爆)





名付けて・・・・・・








コードネーム






ペロペロしながらクンニちは!














ちなみに、今回のポイントはズバリ・・・・・





地味な見た目(爆)








てゆ~ことで・・・・・

































このリアフェンダーを注文しました((*´д`*))








それと、先日こんなバンパーも偶々ヤフオクに出てたので落としましたw












完成予想図はこんな感じ?
















(*´Д`)ハァハァ




ガレージマック・・・・・・・・・













マンセー(゚Д゚)ノ









いや~w


このバンパーは新品で買う予定だったのでラッキーでした(//∇//)


しかも、ショップオリジナルのエアロなので中古では中々出ませんからね?





年男パワーですかね??(爆)









でもね?




リアフェンダーを30ミリ→55ミリにすると電車みたいになるじゃ無いですか?






てことで、








こんなの入れますw





これで・・・・・・・・





ツライチ??(爆)







目的がズレてる気がしますがそこは突っ込まないよ~に(自爆)






あとね?



リアのキャンバーアームのピロが死んでましたw



てことで、






これに交換しますw



ちなみに、キャンバーアームはヤフオクで渚オート製って事で買ったんですが渚オートのパチモンだったみたいですね(自爆)

まぁ新品で6000円だったので(爆)





それからマネージャーがこんなモノを付けてくれてました(*´Д`)ハァハァ
















ちなみに、スピーカーも付けてくれたので音も出ます(*´Д`)ハァハァ






もうね????





















マセラッティ~~~や~~~んw(*´Д`)ハァハァ



って感じです(*´Д`)ハァハァ













街乗り用にホイール換えれば地味な車になると確信したナカちゃんでしたw


Posted at 2014/02/02 07:18:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年01月29日 イイね!

自分にお仕置き?

自分にお仕置き?ど~もナカちゃんですw

本日の岡山は晴れw

絶好のタイムアタック日和でした(//∇//)

今日は、休日出勤だったので仕事が終わってから国際へ走りに行きましたよ♪


会社の友達のKクンと一緒ですw


となりはレムズさんとこの38秒のGTRですw

以前はよく同じ枠で走ったりしてたんですが、今回初めてお話させていただきましたw

今年はいい感じのペースで走りに行く予定なのでまたお会いできると思いますのでよろしくお願いします(ペコリ)



ちなみにKクンは改造車を知らないので僕の白桃号が普通だと思ってますw


で、今回も動画が無いので結果からw


ベストは44秒25でした


ベスト更新できて良かったといえば良かったんですが・・・・・

全然納得できてませんOrz・・・・




今回変えたのはタイヤとアライメントw



今回ダンロップの03GのR2コンパウンドにしたんですけどね?


これがまた(//∇//)


鬼グリップ(爆)


僕的に050のMコンよりもいい感じでした(//∇//)


安くて良く食うって最高だと思います

050より1~2周は垂れにくい感じでしたw


まぁ、うんこな僕の感想なのでテキトーに聞き流してくださいw



お次にアライメントw


今までよりも安定志向にしたらしいですw


でもね?全然乗りこなせない感じでしたOrz・・・・


今まで、全然気にしてなかったんですどアライメントでココまで車の動きが変わるとは思ってませんでした^^;

まぁ・・・そのうちにちゃんと乗りこなせれるよ~に頑張ります(゚Д゚)ノ


で、2枠目を走ろうと思ったんですが・・・・・・


GTのテストをしてたので・・・・・・




2時間後(爆)



僕は改造車が好きなのでGTとか全然興味ありません(爆爆)

もっと言えば自分が走るのとライバルの観察は興味があっても知らない人が走るのは全然興味ないんです(爆爆)


はぇ~なぁw程度なんですね^^;







で20分くらい見てたら飽きてきたのでだるくなって帰りました(自爆)

まぁ・・・



会員証もあるので焦らなくてもいいかなwって感じです(//∇//)




ちなみに、今回の自分の点数は20点・・・・

すべてがダメダメでした・・・・



ココまで自分が情けないのは久しぶりでしたね^^;

できれば、IDIまでにもう一度走りに行こうと思ってますが

予定は未定です(爆)







で、次w








今日、あうで~くんとバイバイしましたw



まぁ、またセダンに乗りたくなったらレクサスかあうで~を買うと思いますw


それくらいイイ車でした^^


で、ココからが本題(爆)


元々、あうで~くんは会社の車なんですけどね?

去年僕の名義に変えましたw


で今回の売れたお金で白桃号にナンバーつけようと思ってたんですけどね?



社長(おじーちゃん)にお金は全部渡しましたw


理由はね?


じーさんの金で180SXなんて買ってきたら何言われるかわからないから(笑)


自分でお金をど~にかすれば誰からも文句は言われませんからw



一応、「スカイラインでもシルビアでも好きなの買えw」とお許しはもらいました(//∇//)

これが一番嬉しいですw



ちなみに・・・・・・





シャッター付きの車庫があるのでそこに白桃号をお休みさせる予定です(//∇//)





う~~~ん




いい感じ(*´д`*)










明日、T隊長に相談しようと思ったナカちゃんでしたw



Posted at 2014/01/29 20:20:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2014年01月04日 イイね!

4年ぶりのあうで~アタック(自爆)

4年ぶりのあうで~アタック(自爆)ど~もナカちゃんですw

本日の岡山は晴れのち雨?曇り?

今日は会社の友達のKくん夫妻と国際に行ってきましたよw

ちなみに僕はOIRCの入会ですw

横の写真を受付に出したところ・・・・・・


却下されました(自爆)

凄く冷たい目線で「こういった写真は受付られません」と・・・・・





こっちは体張って笑いをとろうとしとんねんヽ(`Д´)ノ


で、話が横にそれましたが本題のあうで~くんでアタックした結果・・・・・・


手計測で





2分4秒でした(自爆)


今回のメインは友達のKくんのサーキットデビューだったので、タイヤを温める為にアウトラップを含めて1周半しかしてません



ちなみにタイヤは4年前に新品だったSP9000(岡国走行後4年間履きっぱなし)

ノーマルブレーキパッド(キャリパー開いてます)

ビルシュタイン車高調(めんどくさいから減衰最弱)

IDIのブレーキフルード






多分、ブレーキパッド&タイヤをまともなものに換えれば冬限定で2分くらいは出ると思います??((?_?)









で、友達のKくんw




やってくれましたよw




イメージ的にはこんな感じw












まぁ、タイヤも微妙だしブレーキもアウトラップでフェード気味だったので仕方ないと思います(マジ)






結果は2分10秒くらいw




多分彼は僕と同じタイプなのかもしれませんねw




飛び出しても臆せず踏んで行ける勢いは◎だと思いましたw


昔の僕と同じで何も入ってない状態なので伸びしろは無限大ですw


彼が走りに向いた車を手に入れて走り出すなら僕はできる限り応援しようと思いました^^






ただ、今回のよ~にクソタイヤでブレーキパッドもノーマルなんてのは辞めたほ~がイイです^^;

こんな無茶したのはあうで~くんが僕の車で電子制御満載の四駆でローパワー車だからです


最初はハイグリップなんていらないと思いますw

フェデラルの普通の595あたりのフレッシュで十分ですね

てゆ~かフレッシュならエコタイヤでも結構くうんですよ(マジ)


サーキットって敷居が高いと思われがちですが、車の運転が好きなら一度は走ってみたほ~が車に対する視野が広がると思うんですよね?



そのうちサーキット行きますよ僕w



なんて言いながら行かない人って結構いるんです^^;


車いじりは楽しいし自己満足なので構わないんですが・・・・


そのお金をちょっとリアルに走ってみる方に回してみるのも良いんじゃないのかな?なんて僕は思いますw


「もっとうまく走りたい」と言いながら満面の笑顔で家に帰っていったKくんを見てなんだか嬉しくなったナカちゃんでしたw








Posted at 2014/01/04 21:49:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2013年12月22日 イイね!

どこまで伸びる玉の皮?

どこまで伸びる玉の皮?ど~もナカちゃんですw

本日の岡山は曇り?雨?

この休みが終わると年末までお休みが無いんですよねOrz・・・・

なのでじーちゃんの年賀状の用意をしています(自爆)

僕のはめんどくさいので今年は出しません^^;

てゆ~か・・・・



離婚してシングルファザーやってます(//∇//)

って年賀状もど~かと思います(自爆)


ちなみに、前回のブログは削除されました(笑)



こんな画像がまずかったんですかね??








で今日のお話w






ブログには書いてませんでしたが











を付けました(//∇//)





今まではドアを開けるとボロ臭かった内装が・・・・・・・











こんなのよりもカッコ良くなりました(爆)



















ドレスアップって楽しいですね(//∇//)








それから前回の走行で少し自信がつきましたよw



みんななんだかんだで1年も空くと結構タイムが落ちるらしいですが、僕はコンマ3秒落ちで耐えれましたからね?



教えてもらった事も少しは実践できた感じです??(//∇//)


次の走行は雪・雨でなければ1月8日に予定していますw



もしかしたら4日も行くかもしれませんw





よ~わからん外車や?







カスいドライバーのタイプM






ばかりに大きな顔をさせておくわけには行きませんからねw










2月のIDIは・・・・・・













殺し合いですからぁ~~~~~(゚Д゚)ノ









それから、ブログをポアされてしまったので付けたパーツの性能調査報告ですw












まずは、HPIのミッションオイルクーラーw




走行中は作動してるのかわからないくらい静音でシフトフィールも終始変わらず今まで3周でギア抜けしてたのが嘘のように連続周回出来るようになりました(//∇//)


このままミッションが砕けなければ無理に強化クロスを入れなくても良いと僕は思いますw



次にHPIのサイドタンクオイルクーラーw


この時期だと街乗りで油温は60度です(爆)


サーキットを20分連続周回しても100度で安定していましたw

水温も去年は90度~95度だったのが80度で安定w

油温につられて下がったみたいですw

あと、オイルクーラーを置く位置も関係あるのかもしれませんね?


ちなみに、クーリングせずにピットに戻っても5分もしないうちに電ファンを回しておけば60度に落ちてくれます(爆)





それからTE37RT





9.5J +10の無茶なワイトレ化の影響かホイールの強度が低いのか

180キロあたりから激しくブレます^^;

コレは近々新品タイヤに変えた時にアライメントをとってもらって様子をみようと思いますw

最悪、ホイールを2本だけ甘いオフセットものに買い換えるかもしれません(自爆)





こんな感じですw







43秒が年明けに待ってるナカちゃんでした(//∇//)






Posted at 2013/12/22 17:42:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「BMって水冷インタークーラーのラジエーターとエンジンのラジエーターが別々なの知らなかった囧rz」
何シテル?   08/04 09:46
ナカちゃんです。よろしくお願いします。 お酒は苦手、下ネタ大好き(*゚▽゚*) バツ2になってしまいました?rz 普段は型遅れのプリウスに乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知らない クランクハブキャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:59:23
Tech-M エンジンオイル 松コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:25:11
Hankook Z214 275/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 10:14:59

愛車一覧

BMW M4 クーペ 白桃弍号 (BMW M4 クーペ)
GRカローラを買おうと思ってましたが 待ちきれ無いのと値段が高過ぎると感じた為中古のオー ...
トヨタ プリウスPHV 宇野さん3号 (トヨタ プリウスPHV)
中古のGTRが欲しかったけど 維持費重視でこちらにしました(^^) ボタンだらけで使い方 ...
トヨタ プリウス 宇野さん2号 (トヨタ プリウス)
変な色のプリウス君ですが大事にしていきたいです(;´Д`)ハアハア 年式は古いですが ...
キャデラック セビル 宇野さん (キャデラック セビル)
若い頃に代車で乗ってから大好きな車です(;´Д`)ハアハア 僕はアメ車が好きなので大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation