• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカちゃんM4のブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

うちの子出来るんです(笑)

みなさん クンニちは?


カルビさんとの二人の生活もはや一年が過ぎました

元々 ダルがりな僕なんでカルビさんの世話をするだけで精一杯です囧rz





自分のご飯を作るのって面倒くさいですね〜囧rz


かと言って食べないとお腹空いて寝れないし(苦笑)


まあ犬と二人は寂しいです(苦笑)



で、今日のお話。



先日の走行会


あんまり走れ無かったので、仕事が終わってから30分だけ走りに行ってきましたよ^ ^






結果はコレ\(//∇//)\

1分48秒



ノーマルでド下手な僕が乗ってコレですからね?









まあ車の出来が凄いです\(//∇//)\



自分の走行動画を見ると

突っ込み所満載で笑えます(爆笑)



まだまだ 詰めれる余地がいくらでもあるんで楽しめますね〜w




本当にいいおもちゃを探してきたと思います\(//∇//)\



俺って偉い(笑)










ちなみに、僕はノーマル信者ではありません(笑)



お金が足らないだけです(爆)




ただ、今回のM4くんとはゆっくり付き合っていきたいのでパーツを吟味して味わっていこうと思ってます\(//∇//)\


一粒で二度美味しい\(//∇//)\




来週にはリアのスタビを交換して、デフオイルとデフのオイル漏れを直してもらって、


フロントブレーキパッドがもう無いんで交換とフルード交換してもらいます\(//∇//)\




ノーマルショックとノーマルスプリングでどこまでいけるか楽しみです\(//∇//)\



一応、次のステップアップ用に





オーリンズの車高調と調整式のロアアームを買っておきました\(//∇//)\



もちろん 新品は高過ぎるんで両方とも中古です(爆)


ロアアームはピロを打ち替えてもらえば性能は変わらないでしょう?


車高調は吊るしのままw

ショップの社長曰く

オーリンズ、ザックス、ビルシュタインのどれかを選べって事でしたw

後々の事を考えて全長式がいいんじゃない?

て事なんでオーリンズになりましたw


クスコがあればクスコが良かったんですが無いので仕方ありません(苦笑)



ショップと倉庫に付けて無い部品が溜まっていきます(爆)




フルバケw






大容量ミッションオイルパンw







大容量ミッションオイルクーラーw






90°c ローテンプサーモw






サードGTウイングw



フルバケと羽は買わなくて良かったかな⁇っと少し後悔してますが、その内付ける気になるかもしれませ(苦笑)



とりあえず、50秒も切れたんでニコニコなナカちゃんでした\(//∇//)\











Posted at 2025/11/07 08:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

ETCCと50秒の壁(笑)

みなさん クンニちは?

僕とカルビは元気いっぱいです(笑)


ちなみにカルビさんはお留守番が長いとイタズラをしてくれます(汗)


ティッシュをバラバラにしたり?

う○ちをしたり?

様々です







まあそれを見て 可哀想な事をしたな(大汗)と反省してるんですが連れて行けない場所もあるんでいつも謝ってます。




で、今日のお話。




先日、ETCCに参加してきましたよ^ ^


僕の悪い癖でまた写真を一枚も撮ってません(苦笑)



朝、7時半に到着した時にはもうピットはいっぱい( ゚д゚)

正直びっくりしました(苦笑)


ちなみに、今回は彼女も同伴ですw

彼女と言っても一歳下のおばちゃんですけどね(笑)


着いていきなり雨が降ってきました囧rz

雨は大嫌いなんで、1枠目は棄権して彼女とエッグマフィンとコーヒーで朝食w

みんさんに元気に走ってもらって路面を乾かしていただきました(爆)



イメージはこんな感じ(苦笑)





小さいバーナーとコッフェルで朝飯を作って食べました^ ^


まあ、こっそりと内緒ですよ?(苦笑)


昔は ピットの後ろにタープ立てて肉やいたりおでんしたり焼そばしたり無茶苦茶でした(苦笑)


でもね、僕的に思うのは自分だけ楽しかったら良いってゆーのは違うんですw

彼女、嫁はん、子供 みんなで楽しくないとこんな車遊びは続けれません(笑)


で、2枠目


ここで少し問題発生w


ピットロードでいきなりホイールスピン(笑)

冷えたままだと全く食わないシバタイヤ(笑)





熱を入れたら鬼グリップなんですけどねw


ちなみに、走行会が終わりかけた時に理解したんですがこの枠が予選だったらしいです(笑)


結局 雨が降りパラパラしてたんで54秒で終了囧rz


雨は嫌なんです囧rz



で、次は昼ご飯w



お肉とゴボーを持って来てたんで柳川鍋を作って食べました^ ^


やっぱり寒い日は鍋が美味いです\(//∇//)\






で、食後にブラブラしてると








まあまあな豪邸が止まってました(笑)



で決勝があるみたいなんで 整列w


周りはアバルトな方々!






ここでは正直 余裕でした(笑)


なんせ我が家のM4クン 自慢はバカ力w


ストレートひと踏みでバビューンw


バイバイキーンw







のつもりが、いざ走ってみるとほとんど変わらないストレート(大汗)


後で伺ったらタービン交換車だったみたいです(苦笑)


追いついても、テイクアウト出来ないんですよ(笑)


おまけに 反省しないといけないですが 赤旗を見落として追い越してしまいました囧rz

本当にごめんなさい🙇‍♀️







結局 もちろんですが後で注意を受けて順位が下がりました



本当にごめんなさい🙇‍♀️



で、走行後は、彼女と前日に買ってたケーキを食べながら午後のコーヒーをいただきましたw



天気も良くなってたので 本当に幸せな午後のひと時ですね\(//∇//)\









で、決勝②なんですが

2周で終わってしまいました(泣)

タイヤも熱が入って良い感じのとこだったので少し残念でしたね〜(苦笑)



結局、今回はタイムも更新せずに帰りましたが


これが50秒の壁ってヤツなんですかね〜

めっちゃ楽しいです\(//∇//)\

運転でまだまだタイムは削れる自信はあるんですよ^ ^



我が家のM4クンの残念なとこは

車高が高くて見た目がカッコ悪いトコ(苦笑)

多分、外に出たホイールに変えたからタイヤハウスの隙間が目立つんでしょうね(苦笑)










ちなみに、フェンダーのテープは彼女がどの車かわからないとゆーので目印に貼りましたw



なんちゃって コルベットグランスポーツ?(笑)



やっぱりレースは楽しいです\(//∇//)\

競ってる時が

俺って生きてるわ〜w

って感じます(笑)



最後になりましたがETCCでご一緒させていただいた方々 ありがとうございました^ ^


また遊んでやってください^ ^


12月の走行会が楽しみなナカちゃんでした^ ^
























Posted at 2025/11/04 07:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sassa33
それって 285 と265 で四本ですか?
プリウスより広いかもしれないですよ!」
何シテル?   11/01 07:34
ナカちゃんです。よろしくお願いします。 お酒は苦手、下ネタ大好き(*゚▽゚*) バツ2になってしまいました?rz 普段は型遅れのプリウスに乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 06:45:44
知らない クランクハブキャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:59:23
Tech-M エンジンオイル 松コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:25:11

愛車一覧

BMW M4 クーペ 白桃弍号 (BMW M4 クーペ)
GRカローラを買おうと思ってましたが 待ちきれ無いのと値段が高過ぎると感じた為中古のオー ...
トヨタ プリウスPHV 宇野さん3号 (トヨタ プリウスPHV)
中古のGTRが欲しかったけど 維持費重視でこちらにしました(^^) ボタンだらけで使い方 ...
トヨタ プリウス 宇野さん2号 (トヨタ プリウス)
変な色のプリウス君ですが大事にしていきたいです(;´Д`)ハアハア 年式は古いですが ...
キャデラック セビル 宇野さん (キャデラック セビル)
若い頃に代車で乗ってから大好きな車です(;´Д`)ハアハア 僕はアメ車が好きなので大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation