• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカちゃんM4のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

GPスポーツ EXAS EVO Tuneの音は??

ど~もナカちゃんですw

本日の岡山は雨^^;

今日は朝からお仕事してました(自爆)

お金にならないんですけどね(ヽ(;▽;)ノ




で、今日のお話w






先日、マフラーを交換してもらいましたよw




昨日までは・・・・






GP SPORTS EXAS SpecⅡ 改を使ってたんですけどね?










改って言っても中間タイコを切り取って80Φのフルストレートにしてましたw







結構うるさくて会社で怒られたんですよね(自爆)









で?この際だから静かなマフラーにしようと思いました(//∇//)









最初はね?






HKSのスーパーターボマフラーの中古(32GTR用)を買って今のマフラーに付けてもらおかと考えてましたw





でもね?







新品が欲しいのと・・・・・













パワーチャンバーが・・・・・・・




















なんか似てるぅ~~~~(((o(*゚▽゚*)o)))









そしてこのパワーチャンバーが・・・・・・




















メチャメチャイイ仕事してくれますからぁ~~~~~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ









となんの根拠もなく信じて買ってみましたw












で、現物を見て思ったのが・・・・・・・










コレって絞り無しのフルストレートやけどマジで大丈夫???(汗)



それと同時に以前ユウさんがマフラーのブログを書いてたのを思い出してコレはイケルwwwwwと思いましたw




ちなみに、 EXAS SpecⅡはリアタイコを絞ってありましたw





もちろん・・・・・





パワーファンネルという名のインナーサイレンサーがついてたんですが、当たり前のよ~に外しエンジン始動(笑)













キュルキュルボー!!
















キタ━(゚∀゚)━!




















































































なんにも変わってませんから~~~~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





アイドリングは静かとかパーツレビューに書いてたヤツ・・・・・















結局3秒でインナーサイレンサーをねじ込みました(爆)








ついでにこのインナーサイレンサー・・・・・・






スライドテールとネジを共締めするのでネジが4本w




メチャめんどくさいOrz・・・・






ついでにHPにはインナーサイレンサー装着のままスポーツ走行OKと書いてあるwwwww






タービンブローしても保証してくれるわけも無いので辞めときますw











どうせ同じ爆音なら東名のチタンにすれば良かったと思ったナカちゃんでしたw













Posted at 2014/08/24 19:32:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 180SEX?? | 日記
2014年08月20日 イイね!

勝つ為に?

今日は手短にw



先週ね?


久しぶりに白桃号に乗りましたw




インナーサイレンサーをつけっぱだったのでプラグがカブリ気味Orz・・・・・



おまけに、コンプレッサーにベルトをかけた状態だと信号待ちでアイドリング出来にくいって感じでした(爆)


ちなみに、コレはエアコンレスの状態で走行会専用車としてセッティングをとってもらったから仕方無いんですw




てことで・・・・・・・・・





セッティングとれば・・・・・・・







普通の車になるよ~~~(//∇//)




と思ったのでw





















次の日にヤフオクでVプロ3.3を落札(笑)




セッティングとるなら・・・・・・




煩いマフラーを・・・・・・・












コレに交換して・・・・・










軸ガタが出てオイルが出てるタービン(慣らし中にブースト2.4掛けたので)をオーバーホールして・・・・・・・・・


























ドラガスでセッティング(爆爆)

















一応、10月にはシェイクダウンしたい感じで進めてもらいますw

































自分でもやりすぎな気がするナカちゃんでした(爆笑)

Posted at 2014/08/20 21:48:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 180SEX?? | 日記
2014年08月15日 イイね!

今度はデフのオーバーホールだぜぇ~w

今度はデフのオーバーホールだぜぇ~wど~もナカちゃんですw

本日の岡山は雨?

今日から3日間お盆休みです(//∇//)

でもね?実家の決算なんで家で仕事してますよ(自爆)


それから、チビは夏休みなので遊びまくってますw

宿題しろと言ってもしないので・・・・・

昨日叱りました^^;

ちなみに、僕は「勉強しろ!!」と言われ続けて育ったのでチビには

「したくないならしなくてイイよw勉強できなくても生きていける(笑)

でも、大人になって損してもお父さんに文句言わないでねw」

って感じですw


まぁ、勉強はできたほ~がイイですよね^^;




で、今日のお話w


秘密基地のお休み前に・・・・・









このパーツの納期が9月ってゆ~事を教えてもらいましたよ(笑)



ちなみに、9月は僕の休日と国際の走行枠が全く合わないので国際に練習に行けれません^^;


なので我慢するか?


中山に行くか?


そんな感じに考え中ですw


でね?



ミッションも慣らしが必要らしいのでついでにデフのオーバーホールもしてもらおうと思いますよw








確か、この後からデフの調子が変になってきましたよ^^;



ハンドル切ったまんまアクセル踏んで5枠走って帰ってデフオイルが凄い匂いがしてました^^;





運転も悪いですが、夏場に酷使するとダメですね^^;


てかこのデフって4年前に中古で買って付けたので十分長持ちしてると思いますw




ホントはね?カーボンデフが欲しかったんですが・・・・・




諦めました^^;








11月に向けて車のコンディションを整えて練習もしてるんですが・・・・



全然、成果が無いので笑うしかありません(自爆)






ちなみに、来年から・・・・・・








エンジョイサーキット






で、楽しもうと思いますw





またみんなでBBQしながらワイワイして楽しく走って遊ぼうと思ってますよw




でね?















来年はこのフェンダーを付けようと思いますw





確か、2月に買って放置プレー(自爆)









イケヤのアームもあるので今のホイールのままでOKでしょう♪






ただ、18インチの街乗りホイールが欲しいですね(//∇//)



















でもね?




こんな感じのホイールも結構いい値段なんですよ(汗)











TE37RTの18インチも手が出る価格(笑)





ちょっと、引っ張りタイヤで街乗りしてみたいナカちゃんでした(爆)






Posted at 2014/08/15 18:09:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 180SEX?? | 日記
2014年08月10日 イイね!

エアコン取り付けって大変なんですよ(汗)

エアコン取り付けって大変なんですよ(汗)ど~もナカちゃんですw

本日の岡山は台風(爆)

我が家の近所は大したことなかったですよw

先週はチビと花火を見に行きましたよw




僕は人ごみが嫌いなのでとある場所の屋上に車を止めてエアコンをかけて快適に花火鑑賞してきました(爆)


いや~w


お菓子・飲み物・ハンバーガーなどを食べながらエアコンの効いた社内で快適に花火鑑賞は最高ですね??(爆爆)









で、今日のお話w







みなさんミッションブローしてすぐに走行をやめますよね?(汗)



僕は「なんか音が少ししてるな~~~??」


くらいしか思わずに結局30分ず~~~~っと全開で走ってしまいましたよ(自爆)


























後で運転について色々教えてもらいましたよ^^


本当は早く走りに行きたいんですが・・・・・・・








お金ありませんから~~~~~(自爆)









今回のメニューは


ミッションはカウンターシャフトと5速ギアの交換w



エアコン取り付けw





ついでに、11月用の勝負パンツの購入(爆爆)








一応新品?のハンコック(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ


安かったので早目に買っておきましたw









こんな感じなんでマジで金欠です(汗)




おまけにね?



僕のうんこな乗り方でデフからも異音が^^;


まだ、大丈夫?らしいんですが


僕的に炸裂してからってのは精神的にやられるので早目にOHもしくは新品購入でいこうと思います^^;







でね?


今回はエアコンの取り付けついでにカップリングファンを交換しましたよw








今までRB25用のファンを使ってたんですがシュラウドに当たってうるさいんですよね^^;



ついでに、羽の枚数を増やして風量増を狙ってみましたw



今のところエアコン無しの状態で真夏に周回しても水温は90度以内なんですw










で、本題のエアコンなんですが・・・・・・・・




もう、T隊長とマネージャーに凄い迷惑をかけてます(汗)








とりあえず、説明すると・・・・・・・





180SX前期 1989年1月~1990年12月




CA18搭載のR12フロン





180SX中期(赤ヘッド) 1991年1月~1993年12月


SR20(赤ヘッド)搭載のR12フロン



180SX中期(黒ヘッド)1994年1月~1995年4月



SR20(黒ヘッド)搭載のR134フロン



180SX後期 1995年5月~1998年12月


SR20(黒ヘッド)搭載のR134フロン



って感じみたいです(汗)



で、その中でも僕の白桃号は・・・・・



中期の黒ヘッド(汗)1994年1月~1995年4月

1年4ヶ月しか作ってない?売ってない?希少車みたいです(汗)




ちなみに、エアコンの作りは同じR134フロンの後期型とは・・・・・・










全然違う(汗)








そんなのを全く知らずに(R134なんだから後期も中期もエアコンは同じでしょ??と思い込み)後期のエアコン一式を買ってました(自爆)








それから180SXのエアコンパーツ・・・・・普通に生産中止なものがチラホラ(汗)



おまけに、R12フロンのエアコン一式&後期のエアコン一式はヤフオクでも転がってますが、中期の黒ヘッド用のエアコン一式なんてあるわけも無く・・・・・・




結局エバポまで交換してもらう事に(汗)











ちなみに、後期のエバポが無いとどうにもならないってわかったのが木曜日の夕方w


その場でヤフオクの中古エバポを落札して金曜日に送金して土曜に商品到着で土曜の夕方には後はエアコン屋さんに頼んでガスを入れてもらえばOKな状態で日曜日にガスを入れてもらって納車♪



のはずだったんですが・・・・・・・・











エキパンレシーバーがご臨終(自爆)




結局、納車はお盆明けになるみたいっす(残念)




ちなみに、このエアコン取り付けなんですが・・・・・


T隊長は頭がクラクラしそうな真昼間に解体車から部品をあさり(汗)

マネージャーは仕事が終わってから解体車からパーツをもぎとってくれたり(汗)


かなりご迷惑をおかけしてます(滝汗)








それはさておき、巷ではテールランプ変えて後期仕様とか言ってますけどね?












僕のは・・・・・・


前期テールでもエアコンは後期で手間かかってますから~~~~(゚Д゚)ノ










デフをど~しよ~か悩んでるナカちゃんでしたw
Posted at 2014/08/10 19:46:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 180SEX?? | 日記
2014年07月27日 イイね!

7月21日練習走行





ミッションブローして入院中(自爆)

Posted at 2014/07/27 19:38:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はドライで2本走って来ました\(//∇//)\

BMWの2 3 4 で4台(笑)

引っ張ってもらった結果 50秒\(//∇//)\

不具合も何も無く楽しめました^ ^

ご一緒させていただいた方々 ありがとうございました^ ^」
何シテル?   10/08 19:50
ナカちゃんです。よろしくお願いします。 お酒は苦手、下ネタ大好き(*゚▽゚*) バツ2になってしまいました?rz 普段は型遅れのプリウスに乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 06:45:44
知らない クランクハブキャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:59:23
Tech-M エンジンオイル 松コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 06:25:11

愛車一覧

BMW M4 クーペ 白桃弍号 (BMW M4 クーペ)
GRカローラを買おうと思ってましたが 待ちきれ無いのと値段が高過ぎると感じた為中古のオー ...
トヨタ プリウスPHV 宇野さん3号 (トヨタ プリウスPHV)
中古のGTRが欲しかったけど 維持費重視でこちらにしました(^^) ボタンだらけで使い方 ...
トヨタ プリウス 宇野さん2号 (トヨタ プリウス)
変な色のプリウス君ですが大事にしていきたいです(;´Д`)ハアハア 年式は古いですが ...
キャデラック セビル 宇野さん (キャデラック セビル)
若い頃に代車で乗ってから大好きな車です(;´Д`)ハアハア 僕はアメ車が好きなので大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation