• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月10日

今月は勉強重視で!

最近、ネタもDIYもすっかり止まっています。

来月に浪人中の国家試験の再受験に向けて

勉強中です。

昨年とは違い大分、覚えていけるようになりました。

公害防止管理者騒音・振動という資格です。

問題が紛らわしく、少しひねられると頭が真っ白になってしまいます。

騒音関係についてはカーオーディオを色々弄っているうちに理論が

分かってきたおかげで、少し強みが出ました。

でも、振動はイマイチ弱いです。

今年こそ、何とかクリアしたいです。駄目ならまた、認定講習です。(汗

今月は受験勉強で、コメントをあんまり入れられないとは思いますが

勘弁してください!

若いころのように記憶力があれば、楽勝ですが、すぐに忘れるので、
日々復習したいと思います。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/09/10 23:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年9月11日 0:45
お仕事をしながらの勉強がんばってくださいね。^^
コメントへの返答
2008年9月11日 8:19
ありがとうございます。
これも業務のひとつなんですよ。
2008年9月11日 1:59
私も11月に試験があるので、専門学校と勉強の日々です。
覚えが悪くなっているので、復習って大事ですよね。
お互いに頑張りましょう。
コメントへの返答
2008年9月11日 8:20
11月に試験があるんですね。
お互いに頑張りましょう。

復習してもすぐ忘れますが、繰り返すしかないです。
2008年9月11日 2:07
今が大事な時なので頑張って下さいね♪
私も8月末に、ある資格試験があり、なんとか
合格できました(*^^*)
試験が終わったらDIYも再開しましょうね(笑)
コメントへの返答
2008年9月11日 8:21
最後の詰めを誤るとまた、不合格になるので、頑張ってやりますね。

2008年9月11日 8:23
難しそうですねぇ~、気にせず、頑張ってください(*^_^*)
コメントへの返答
2008年9月11日 14:56
はい、難しいです。

頑張りますので、暖かく見守ってください。
2008年9月11日 19:35
とりあえず今は勉強に集中して頑張って下さいね~p(^-^)q

ゆっくりできるようになったら、またお会いしましょう!
コメントへの返答
2008年9月11日 21:35
本当に集中しないと駄目ですね。

昨年の問題を昨日すると、合格ラインを少し超えた程度なんで、もうっとしっかり覚えないといけないです。
2008年9月13日 23:08
遅コメ、すいませ~ん(^_^;)
勉強、いよいよ大詰めですね~
良い結果、待ってますよ~(^^♪

また、時間が出来たときにゆっくり、まったりしましょ~(^_^)/
コメントへの返答
2008年9月14日 20:58
あんまり時間がなくて、ちょっと焦り気味です。

また、構ってやってください。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation