• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

今日もどこかでのチケットが来ました。

今日もどこかでのチケットが来ました。 小田和正の大阪城ホールのチケットが来ました。

『今日もどこかで』

ツアーの最終日です。

ドームツアーは別にその流れであるみたいです。

1年に2回も小田和正のライブにいけるのは幸運です。

座席はスタンドの上のほうなんで、あの歌声をきくだけになりますが、

それでも満足です。

チケット1枚は余ってしまうので、当日会場で買ってくれる人を見つけるしか
ないです。本当に行く人がいたら木曜日の夜までに連絡をもらえれば、当日
手渡しできますよ。26日18:30開演です。

神戸では、チケット譲って!紙に書いて持っていた人がいました。

26日はお休みを頂いて、夕方まではパナソニックオープンにいって
丸ちゃんの応援に行き、夜はライブです。

体力が持つかどうかですが、小田和正のライブはずっと座って、聞いて
入れるので、大丈夫かな?

週末は楽しみです。明日はアプローチの練習に行きたいと思います。
ブログ一覧 | ライブ | 日記
Posted at 2008/09/22 20:46:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死ぬまでパーツ売却が止まらない ( ...
エイジングさん

久々のキリ番ゲット
jukouさん

セツナいスタミナ😢
KP47さん

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

赤/黒オフミのPRサムネ画 と ナ ...
九壱 里美さん

晴れ(猛暑日確定、そして)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 21:23
やっぱりライブの臨場感は興奮しますから,生で歌声聴けるのは貴重ですね♪

丸ちゃん愛嬌があって応援したくなります♪
昨日も惜しかった!
僕もアプローチの練習,本腰入れます(^o^)
コメントへの返答
2008年9月22日 23:23
ライブのあの雰囲気は何度行ってもいいですね。

苦しんでいる丸ちゃんですが、自身を取り戻しつつあります。

100を切るにはアプローチ、パターが良くなれば、すぐに切れますよ。
2008年9月22日 21:36
ライブはいいですよね♪
僕もオフコース世代です(笑)昔の彼女を思い出しますよ(自爆)
コメントへの返答
2008年9月22日 23:24
ライブ大好きです。
私はオフコース時代から30年も小田和正ファンなんですよ。
2008年9月22日 23:10
僕も一昨年、静岡の夏フェスで
小田和正さんの歌声を生で聴きました☆

歳を取られても、あの声量は凄いですね♪
曲も好きです^^
コメントへの返答
2008年9月22日 23:25
小田さんは暇があったら、ジム通いをされていますよ。
もう還暦なのにめちゃ元気でいい歌声を聞かせてくれます。
2008年9月23日 1:50
 うううう,近かったら是非お邪魔したかったですぅ・・・
コメントへの返答
2008年9月23日 2:04
本当に近かったらご一緒に行けたのにね。
チケットが1枚無駄になるかもです。
2008年9月23日 6:48
コンサート、満喫してきてくださいね。^^

ホント、残念です。
また、感想きかせてください♪
コメントへの返答
2008年9月23日 9:59
ハ~イ!楽しんできます。

金曜日の夜のブログに感動をアップしますね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation