• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月17日

右の音が消えた!

今日、練習帰り、車の右のスピーカーから行き成り

音が出なくなりました。

帰宅するときまで、症状は解消しませんでした。

ガレージのシャッターを開けるのにパーキングに

入れると元に戻りました。

一体、何が原因でなったのかさっぱり、分かりません。

取り合えず直ったので、OKにしよう!


話は変って、今日の練習は、アプローチの右手の意識を
持ってやってみました。
距離のコントロールはこれが良さそうですね。

月例はこれで行きます。

リズムが早いとスライスが出るので、ちょっと気をつけないと駄目
見たいです。

明日はサイドスカート付けたいけど、両面テープはがしが大変そうです。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/10/17 22:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨好きになって、よかった✨
Team XC40 絆さん

玉置浩二さんのDVD買いました♪
kuta55さん

Oh So Elegant.
わかかなさん

人生最後の日を幸せにするために ( ...
エイジングさん

速いぞ〜☝️おねいちゃん👩
伯父貴さん

寅次郎相合い傘!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年10月17日 23:52
こんばんは^^

アプローチは良い感覚が戻った見たいで
おめでとうございます^^

月例が楽しみですね^^
コメントへの返答
2008年10月17日 23:56
こんばんは。

マットの上ですが、飛びすぎなくなってコントロールできる感じです。

コースに出るといつも駄目ですが、信じて打ってみます。
2008年10月18日 2:33
こんばんは!
スピーカーは端子の接触不良でしょうか?
一度ディーラーで見てもらったら安心ですね!

ゴルフの練習がんばって、是非好成績をおさめてくださいね♪
コメントへの返答
2008年10月18日 13:15
スピーカーは直りました。

私のはディラーでは見てもらえない仕様です。

ゴルフがんばります。
2008年10月18日 8:46
おはようございます。

右SPの全部がならなければ、ネットワークの手前の配線の接触不良かもしれませんね?デッキ出力からネトワークINまでの端子類の接合を点検した方がいいかもですね。

ゴルフ、見た目では簡単そうに見えますが、いいリズムを持続させるのは、なかなか難しそうですね。頑張ってくださいませ。
コメントへの返答
2008年10月18日 13:16
こんにちは。

もしかして、接続が甘いところが出てきているかもしれないですね。

今度、点検してみます。

ゴルフは本当にリズムのスポーツと思います。これが、悪くなるとすぐにショットが悪くなります。
ガンバリます。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation