• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

年賀状印刷できた!

今年は年賀状を買うのが結構遅かったのですが、

昨日、図柄を作成して、印刷出来ました。

プリンターが高速印刷できるので、結構短時間で

すみました。

いつもは友人用、会社用を作りますが、1種類で済ましてしまいました。

写真は夜景をチョイス!牛さんのイラストも入れてましたよ。

友人の分には、これから、一言メッセージを手書きで添えて

送るつもりです。

ほとんど会えない友人が多いですが、

送り先は

北海道、栃木、埼玉、千葉、東京、愛知、岐阜、奈良、大阪、愛媛
岡山、山口、福岡です。

2009年元旦に到着するように送れるのはいいですね。

70枚ほどしか送りませんが、正月の一番の楽しみは年賀状です。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/12/09 21:49:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 22:29
こんばんは~!

とても早いです!

僕はこれから住所を印刷しないといけません(笑)!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:36
こんばんは。
モタモタしていて、もっと遅くなりそうでしたが、一気に作ってしまいました。
RYUさんの年賀状も写真入りですか?
2008年12月9日 22:43
昔はプリントごっこだったのに

今は便利な時代ですね!

(⌒‐⌒) にんやり
コメントへの返答
2008年12月9日 22:47
そうそう、プリントごっこで苦労して印刷してましたね。

時間は物凄く早くできるようになりましたね。
2008年12月9日 22:46
もちろん写真入です~!

ネタがばれますが、写真にはウシが・・・!

ポイントは息子とウシです!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:48
そうですよね。私も写真を入れるようになって、インクジェット写真用の年賀葉書です。

息子さんと牛っていいですね。
2008年12月9日 22:47
こんばんは~・・早いですね・・

年賀状、如何しよう・・27日に帰国なので・・

やはり年賀状は、新しい年を迎えて、新たな気持ちで書くべきですよね・・きっと、そうですよね^_^;
コメントへの返答
2008年12月9日 22:53
こんばんは。

予定外に早くできてしまいました。
ちょっと、手抜きかなと思い筒思いのほか纏まったので、印刷しました。
27日帰国とは凄い長丁場、頑張ってください。
2008年12月9日 22:57
僕も今、印刷中です~
でも先にカミさん用なんですが(爆)

僕のは、一言&宛名は手書きで(⌒▽⌒)アハハ!
コメントへの返答
2008年12月9日 23:00
シンジュさんも印刷中なんですね。

宛先が手書きって、心がこもっていいですね。
2008年12月9日 23:02
早やっ!  いつもギリギリになって、両面印刷ですが、
一言だけは、かろうじて書いてます(汗)

コメントへの返答
2008年12月9日 23:08
もっとゆっくりするつもりでしたが、また、バタバタしそうなんで出来る時にやってしまいました。
両面印刷機能があるんですが、片面づつの方が私のプリンターは早い感じです。
2008年12月9日 23:16
印刷まで完了とは、早いっすねぇ~!
15日には一番乗りで出せますね?(^^)b
こちらは、これからレイアウト等を考えます(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 23:20
来週作る予定がちょっと図案考えようとやっていたら、結構上手くできたので、採用しました。

早く印刷しすぎて、ヤバイかも?

間違ってすぐに投函しないようにしますね。
2008年12月10日 0:03
オイラは、まだ出来てないっす(;^_^A 年賀状は用意済なんですが… 構成もまとまらないし…忙しいっす(汗) がんばって、早くつくらなきゃ(;^_^A
コメントへの返答
2008年12月10日 0:07
こんばんは。
がるちゃん、いつも遅くまで仕事しているから年賀状作りは大変ですね。
2008年12月10日 0:36
完成、おめでとう~。^^

そう聞いて内心焦ってるのに
なかなか、書きださないヤンガスです。^^;

いつもキレイな夜景を撮ってらっしゃるから
ネタには不自由しませんね♪
コメントへの返答
2008年12月10日 8:19
ありがとうございます。
こんなに早く印刷して、大丈夫なのか内心心配もあるんですよ。(笑

今回はあっさり使う写真を決定したので、完成です。
ヤンガスさんも年賀状頑張って作ってくださいね。
2008年12月10日 6:07
早いですね!!!
毎年慌てて年末に慌ててやってます。
コメントへの返答
2008年12月10日 8:20
いつになく早業です。

いつもは年末なんですよ。
2008年12月10日 6:45
さすが手際いいですね。

私はまだ年賀状すら買ってません

単身赴任宅では調子の悪いプリンターしかないし...

また年末ギリギリしか印刷できないかも
コメントへの返答
2008年12月10日 8:20
昨年買ったキャノンのプリンターがいいので、早く印刷ができるので重宝しています。

2008年12月10日 7:21
(;´д`)未だに、業務用も着手してません。

急がねば・・・(T-T)
コメントへの返答
2008年12月10日 8:21
業務用が一番大切かもね。

沢山送られると思うので頑張って作ってくださいよ。
2008年12月10日 8:34
早いですねー(@_@)
私はデザインだけして、その後一向に進んでません^^;
まあ、あとは印刷するだけなんですけどね。
コメントへの返答
2008年12月10日 13:02
デザイン出ていれば、印刷はすぐに出来ますね。

2008年12月10日 9:30
年賀状ね!今、思い出しましたw
購入しただけで安心しております^^;
コメントへの返答
2008年12月10日 13:04
購入していれば安心ですよね。

図柄考えてくださいよ。
2008年12月10日 9:33
……あ!僕も年賀状忘れてた!(汗
そういえば、近年メールで済ますヒト多いせいか、コンビニに無地の年賀状がよく余るようになりましたね~
慌てて買わなくて済むので助かります(笑
コメントへの返答
2008年12月10日 13:06
メールの年賀状って、なんか寂しいです。
年賀状を出す人はかなり減少しているんでしょうね。
年賀状余って、かなり郵政事業も対辺なんでしょ。
2008年12月10日 23:13
こんばんは♪

私も早く年賀状の準備をしなければ・・・(>_<)

今回は報告も兼ねますので、フーチャンさんの素晴らしい写真の中から選ばせて頂きます☆(^^)
コメントへの返答
2008年12月10日 23:21
こんばんは。

気に入った写真を有効に使ってくださいね。
結婚報告の年賀状っていつ見てもいいものですから、厳選してね。
2008年12月10日 23:48
やばっ!(;´Д`)
全く準備してないです・・・・・。
何気に焦ってきました(^_^;)

が 頑張ろうっと(笑)
コメントへの返答
2008年12月10日 23:52
まだまだ、余裕ありますよといいつつ。あっという間の師走ですからね。
プリンター貰ったから、少しは早く出来ますか?

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation