• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

テール4灯化残念しました。

巷で流行っているテール4灯化( LED2色バルブキット
リアウィンカー用 )は

カッコイイので、後追いするつもりでしたが、

神戸トヨペットの見解は

車検NGでした。


他県ではOKなのかな?

NGになる要因は同じバルブの色がレッドからオレンジに

変化するのは駄目だそうです。

抜け道があるかも知れませんが、車検が通らないので

買うのも辞めました。

車検の時はもどっすていわれる方は気にならないと思いますが、
車検違反のままのるのは、嫌なので諦めです。

残念でした。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/26 20:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

口直し
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2008年12月26日 21:12
えっ!
そうなんですかぁ~。
φ(..)メモメモ

ちょっと憧れてたんだけど(-_-;)
コメントへの返答
2008年12月26日 21:16
見解が違うかもしれないので、確認してくださいね。
ディラーはNGで、陸運局はOKの場合もあるかも?

僕も憧れて痛んだけどね。
2008年12月26日 22:09
こんばんは。

私は、バックランプ部を点灯させ、4灯テールにしていますが車検はNGです。
切り替わる行為自体がダメだそうです。

そのため、簡単に2灯へ戻せる様にしてあります。

コメントへの返答
2008年12月26日 22:36
こんばんは。
ヤッパリNGなんですね。

技量がないので、今回は諦めました。
2008年12月26日 22:59
やっぱりNGですか~
手元にテール置いて切開寸前でした(爆)
こちらも断念します。
でも憧れますもんね♪
コメントへの返答
2008年12月26日 23:02
私は知識がないので、ディラーで確認しましたが、NGでした。
皆さん付けているのに水を指すようですが、こればっかりは駄目ですね。
なんとか抜け道がないものでしょうかね。
2008年12月26日 23:20
確かにNGって書いてますよね。
ウインカー部分は車検時にバックランプをスイッチで点灯しないようにすればいけると思います。
バックランプの方はそのままでもOKだと思います。
コメントへの返答
2008年12月26日 23:30
何もせずに車検対応になっていないのは、気分的にだめなんで、あきらめます。

付けている人には参考になりそうですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation