• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

M@M10がやばくなった初打ち!

極寒の中の初ラウンドに行ってきました。

朝の練習はまあまあだったのですが、ヤッパリ駄目でした。

スコアは53/53 106、38パットという最悪の

スタートになりました。今年も苦労の年になりそうです。

いきなり、言い訳ですが、スタートホールで膝の屈伸を
するとなんか、右ひざがボキボキ嫌な音がしました。

3ホール目ぐらいから痛みだし、後半はほんと、やめた
方が良かった位でした。

でも、いきなり途中でやめるのはとても嫌で無理してしまった
結果、最悪なことに歩くのも辛いほど、
右ひざを痛めてしまいました。


早く直らないとM@M10に行けなくなってしまいます。

実は18年前に、スキーで右ひざの副側複靭帯を断裂してから、膝の型
と戦っています。最近は、問題なかったのに、最悪です。


今日のラウンドは、右ひざが踏ん張れず、ショットは乱れぱなし。

スタートホールでは、ティショットがバンカー、セカンドがサブグリーン
のガードバンカー、顎にあたり2回で出すだけ、5打目が奥のバンカー
また、2回かかり、上がるとミドルで9(苦)のスタートでした。

でも、2Hは3Wでナイスショットでした。

今日は、膝の痛みでしゃがんでラインをあまり読めず、ノーカンパット
連発でした。

こんな、ラウンドでも、OBはゼロ、ザックリやトップばかりの
アプローチに光が少し見えてきました。

寄っているわけではありませんが、アプローチ1回でグリーンには乗って
居るし、最近ずっとやっている30Yアプローチ効果で、少しイメージが
でて、肩のターンで何球か打てていました。

明日は安静にして、どれだけ膝が回復するか心配です。

来週も、寒い現場で仕事もあるので、心配です。

当然のように、来週の月例もパスです。

いきなり、出鼻をくじかれた初ラウンドでした。

ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2009/01/11 23:40:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

おかわり
こしのさるさん

乃木坂
kazoo zzさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年1月11日 23:53
ご愁傷様ですぅ

寒い時に無理したらあかんよ(^ヘ^)v

100叩き仲間が増えてウレピー
コメントへの返答
2009年1月12日 0:09
寒さでやられたのかもしれないです。

本当に無理したら駄目です。

100叩きの仲間にはなりたくなかった。





2009年1月12日 0:07
靭帯断裂やってるのー?(>_<)
無理しちゃダメですよ~
急激な屈伸とか伸脚は要注意ですよ(ぐいぐいって反動付けてやると危ないっす)
コメントへの返答
2009年1月12日 0:11
若いときの大怪我して、40日入院しました。

ストレッチはして、始めたんですけどね。
無理して、自爆してしまいました。(泣
2009年1月12日 6:46
無理しちゃだめって!

M@M10も練習場のような
 御気楽気分で 参戦しましょ!

ひざ 早く直してね。
(^o^)丿
コメントへの返答
2009年1月12日 10:26
本当に無理してしまいました。

右ひざは昨日よりはすこしよくなったのですが、どうなるかですね。
無理しないように治療します。
2009年1月12日 9:48
昨日は寒かったでしょう。
こうなったら“練習しない”のも大事ですよ。
早く治してM@M10へ!
お大事にしてください(*^-^)ノ
コメントへの返答
2009年1月12日 10:28
昨日は気温3度でした。
腰痛もあるので、練習休んでイメージトレーニングしていたほうがいいかも知れないですね。

早く回復してくれるといいのですが、心配な状況です。
2009年1月12日 10:08
そーなんです。
ボクもスキーは学生時代どえらいやってましたが、仲間が靭帯やってそれからかな回数が減りました。
ゴルフのためにね^^
冬ゴルフは朝風呂でほぐしてからゴルフ場へ向かいます。
風邪ひく可能性でかいけどww
コメントへの返答
2009年1月12日 10:29
いつも、冬ゴルフの時は両膝のサポーターをしているのですが、すっかり忘れていて、こんな状態になってしまいました。
2009年1月12日 10:53
膝と肘と腰は無理は禁物ですよ。
私は幸いにして身体が頑丈なようで
経験してませんが、膝・肘・腰を痛めた人は
長引いてるみたいですね。

25日まで日数が無いですが、
安静にしてじっくりと治してくださいね。

お大事に・・・^^
コメントへの返答
2009年1月12日 11:00
あちこち、以前から悪いので、本当に駄目ですね。
今年はトレーニングしようと思った矢先に膝を痛めるとは駄目ですね。
2009年1月12日 12:11
安静にしてくださいよ~

私も32年前にバイク事故でヘルニアを患い
寒い冬は朝風呂に浸かるか、歯磨きより先にホカロンを腰へ(汗)
若い頃の付けは歳行ってから必ず返って来ます(涙)
コメントへの返答
2009年1月12日 13:11
ずっと、右ひざは痛まなかったのに、ちょっと、ショックです。

今週は安静にして、なんとか参加できるようにしたいと思います。
2009年1月12日 13:26
あ~無理しちゃダメでしょ(´・ω・`)

M@Mまで練習禁止!
絶対安静で早期回復を祈ります。
コメントへの返答
2009年1月12日 13:30
自爆してしまいました。
腰も足も張った状態です。

明日、整形に行って診察してもらいます。
絶対安静します。靭帯だと長引くかも?
2009年1月12日 20:52
おいらは練習するたんびに腰痛と肩痛でマッサージ代金がいります。
メンタル面で鍛えなくては・・・あはは

イメージトレーニングだと安く付きます。

ぷぷぷ。
コメントへの返答
2009年1月12日 21:03
カイロプラティックにはよく通っています。

イメージだけ膨らんでしまったりしてね。
2009年1月14日 21:19
あちゃ(ノへ<)

m@m10でお会い出来るのを
楽しみにしていますので
早い回復をお祈りします(-人-)
コメントへの返答
2009年1月14日 23:22
昨日注射を打って、歩くのはなんとか問題ないようです。
治って参加したいです。

早く治るようにパワーを送ってください。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation