• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

LEDサイドマーカー取り付け完了!

LEDサイドマーカー取り付け完了! 先日購入していたLEDサイドマーカー

を漸く取り付けしました。

取り付けは先人のものを参考に凄く短時間で

簡単取り付け!

ヤッパリ、周辺リングが欲しいですね。
そのうち、購入しようかな?

昼間確認しましたが、よく見えてグッドです。

整備手帳
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/03/21 14:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 15:15
 純正交換は見た目もスマートだしいいですよね~~~。

 MPVはないですからね~~~。ここLEDになるとかなりいいですね~~。
コメントへの返答
2009年3月21日 18:13
純正交換は安心感がありますね。これは後期型にはつかないんですよ。
2009年3月21日 18:04
点灯している写真見ましたけど、キレイで結構インパクトありそうですね(^^)
コメントへの返答
2009年3月21日 18:16
昼間でも良く見えてインパクトありますよ。価格は高いですが、お奨めです。
2009年3月21日 18:26
装着されたんですね☆(^^)b
どうせなら、運転中もずっと眺めていたいですよね?www

リムの方は、時間の問題みたいで?(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2009年3月21日 20:34
装着しましたよ。
本当に綺麗に光ってくれますよね。

リムも確かに時間の問題です。(笑
2009年3月21日 18:44
前期だけのお楽しみですよねー、後期はコスト削減で取っちゃったんでしょうね。
(ミラーだけってのも何だか・・・・、実は購入前にDにサイドマーカーがないって質問したのは内緒です^^;)
リング逝っちゃってください。車種は全然違いますが、家内の車には着けました。見た目がグっと良くなりますよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月21日 20:35
後期はターンライトドアミラーが標準ですからね。
私はあとで、自分でつけたんですよ。

リングがヤッパリ必要ですね。ちょっと金欠なんで、給料でたら買いたいです。
2009年3月21日 21:02
これ良いですよね~。
雑誌で見たときから気になってたんですが・・・

また見せてくださいね(^-^ )
コメントへの返答
2009年3月21日 21:56
これいいですよ。

写真じゃ伝わりにくいので、実際に見てください。
2009年3月22日 0:59
こんばんは。
先日付いていたら現物見れたのですが・・・
少しお高いので、もう少ししたら後追いしたいと思ってます(笑)
このネタに関しては、前期型でよかったと思いました。
コメントへの返答
2009年3月22日 10:00
部品持っていっていたので、作業すれば良かったですね。
単品でも見せられたのにね。

サイドウインカーがあるので、私は色々貼ってアクセントにしています。
前期型のほうがいいことが結構多いです。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation