• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

カーオーディオハンドブック6!

カーオーディオハンドブック6! 発売されているのは知ってましたが、

買い損ねていた

カーオーディオ

  ハンドブック6


を本屋で見つけて、購入しました。

DIY派なんで、この本を読んで、また知識の向上です。

今回は巻頭特集はサブフーファーボックスの製作です。

その他色々載ってますが、結構勉強してきたので、知っている

ことも多いですね。

今後、カーオーディオにさほど投資は出来ませんが、ツィターの
マウントの再製作や、スピーカーケーブルの交換をやりたいです。

いつかはアンプの埋め込みもミッドのバッフル形状変更もやって
見たい!

時間の余裕が出来たら、ボチボチ進化させるど!






ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2009/03/24 21:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

天空海闊
F355Jさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 21:17
こんばんは。

自分はまだ買ってません。
これって結構役に立ちますよね♪
カーオーディオマガジンと一緒に参考にしてます。
夢はアウター化なんですが、なかなかドアを切断する勇気がでません(爆)
コメントへの返答
2009年3月24日 21:40
こんばんは。色々為になることがいっぱい載ってますね。

カーオーディオマガジンもいつも買ってますよ。

アウター化はかなり大変ですね。
2009年3月24日 22:02
DIY派には

楽しい本でしょうね

見てるだけでも楽しいというのがわかりますよ!
コメントへの返答
2009年3月24日 23:21
本当に見ているだけで、妄想して色々作ってしまいますよ。

楽しい工作の本です。


プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation