• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

無事、手術終了!

昨日は沢山のお気遣いありがとうございました。

親父の手術が無事終了しました。

術後の容態も安定しており、ひと安心です。

14時半ごろから手術が始まっていたそうですが、

2時間位で手術が終わると聞いていましたが、

17時になってやっと電話が掛かってきて、

ホッとしました。

手術の時に、仕事していたら駄目ですね。

落ち着きませんでした。

これから、リハビリを頑張ってもらいます。

何とか、前に進めました。



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/03/26 21:04:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

次男とツーリング。
ベイサさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 21:19
 無事に終ってよかったですね♪
数日は、
熱が出ることもあるみたいですが、お元気になられること、祈ります。
コメントへの返答
2009年3月26日 21:26
不安もいっぱいでしたが、無事終わりました。
合併症も可能性はあるので、油断大敵です。
2009年3月26日 21:19
無事に手術が終わって良かったですね
これから、リハビリが大変でしょうけど
頑張ってください
コメントへの返答
2009年3月26日 21:26
無事終わりました。

リハビリはかなり大変と思うので、上手くサポートしないといけません。
2009年3月26日 21:20
良かった^^
サポート頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年3月26日 21:27
サポート頑張ります。
2009年3月26日 21:41
お父様の手術、無事終わられたんですね。
早く回復されますように。。。
でも、リハビリは焦らず、ぼちぼちと。^^
コメントへの返答
2009年3月26日 22:22
おりがとうございます。

リハビリは根気が必要ですね。

本当にボチボチやらないとね。
2009年3月26日 21:55
無事に済んでホッとですね。
これからも大変だと思いますが、頑張って下さいねexclamation×2

コメントへの返答
2009年3月26日 22:23
無事終わりました。

ありがとうございます。頑張ります。
2009年3月26日 21:59
無事に終わって何よりです!
早期の回復を願っております。
コメントへの返答
2009年3月26日 22:25
ここまで伸びましたが、無事終わりました。

お気遣いありがとうございます。
2009年3月26日 23:14
よかったよかった。
コメントへの返答
2009年3月26日 23:19
本当に良かったです。
2009年3月26日 23:17
手術終わってよかったです!

これからリハビリですね!

頑張りましょうね!!!
コメントへの返答
2009年3月26日 23:21
リハビリが大変ですね。

頑張っていきます。
2009年3月27日 0:03
よかったですね。

まずは一安心ですね。

これからも大変ですが、頑張ってください。
コメントへの返答
2009年3月27日 8:12
兎に角、手術が出来たので、一安心です。

お気遣いありがとうございます。
2009年3月27日 3:08
無事に終わって本当に良かったですね~!!!!

これからも大変だと思いますが~頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2009年3月27日 8:12
本当に良かったです。

お気遣いありがとうございます。
2009年3月27日 6:55
無事に終わったようでよかったですね。
うちは術後3週間くらいで退院できましたが、お歳のことを考えてあせらずゆっくりとリハビリをするのがいいとおもいます。
あと少し頑張ってください。
コメントへの返答
2009年3月27日 8:13
ゴールデンウィーク頃に退院できるといいんですけどね。ボチボチいきますね。
2009年3月27日 10:48
まずは無事終了されたようで良かったです!
今後もリハビリなど大変かとは思い出したますが、早期回復されると良いですねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年3月27日 17:33
ありがとうございます。
リハビリは本人次第なんで、なんとか歩けるように頑張ってくれないとね。
2009年3月27日 13:58
無事に終わったようでよかったですね!
うちの親父もそうだったんですが退院後に怠け癖?で
ほんと弱ってしまうので無理の無い程度に
何処か遊びに連れ出すのも良いかも知れないですね。
コメントへの返答
2009年3月27日 19:55
ありがとうございます。
何とか無事終わりました。
骨折していない時でも寝てばかりだったので、余計に駄目だったのでしょうね。
2009年3月27日 22:41
手術が無事にすんで良かったですね。
これからお父さんも大変かと思いますが
しっかりと支えて差し上げて下さいね^^
コメントへの返答
2009年3月27日 22:47
ありがとうございます。
リハビリが大変ですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation