• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

スタイルシート、一時変更完了!

スタイルシートが変りましたが、とても大変ですね。

今まで弄っていたところが全く、駄目で、何度も

やり直しで、途中、エラー連発で撃沈!

2月末に設置したカウンターはどうしたら

いいのか全く分からず、あきらめモード!

また、お友達の冬道さんに助けを求めるしかないかも?

今回の変更でフッターはなくなってますね。

取り合えず背景の写真をマイXにして、1枚仮に貼ってます。

すぐに他の画像になるかな?

兎に角、カスタムは結構厳しそうです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/01 23:57:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

0817
どどまいやさん


chishiruさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年4月2日 0:01
取り敢えず、ヘッダー画像は作り直さないとですね(-。-;)
で、フッターは無くなってるし(苦笑)
この2ヶ月間で、何方かが解決するのを待ちますwww
コメントへの返答
2009年4月2日 0:08
ヘッターは幅と高さをクリアすれば、大丈夫ですが、misekenさんの今の画像は厳しそうですね。
フッターがなくなるとはね。

色々トラバで意見を書くとある程度考慮されるかもよ。
2009年4月2日 0:05
 ちょっと戸惑ってしまいますよね~~~。

 カウンターは・・・現時点では,私も完敗です・・・トホホ
コメントへの返答
2009年4月2日 0:09
冬道さんもカウンター完敗ですね。

気長に待ちますので、また、教えてくださいね。
2009年4月2日 0:11
こんばんは。

何か大変そうですね。
私の場合、以前一度挑戦して玉砕してから、おとなしくデフォルトを使わせて頂く事にしましたので、事なきを得てますが(^^ゞ

下にちらりと見えるお写真物凄く綺麗ですけど、例のコーティング後ですよね?
コメントへの返答
2009年4月2日 0:15
こんばんは。色々やって、取り合えず落ち着いたので、ボチボチやっていこうと思います。
下に見える写真はプロフィールで開いてもらうと全部見えますよ。
この写真は昨年のものですよ。
写真だと綺麗に見えますが、実はこのときでも傷だらけでしたよ。
この写真はお気に入りで名刺で使ってます。
2009年4月2日 0:22
オイラも只今、奮闘中です・・・・(T_T)
コメントへの返答
2009年4月2日 0:24
弄っている人は結構、悪戦苦闘していそうですね。
2009年4月2日 0:33
さっきみんカラを見た時にビックリしましたよ^^;
全然雰囲気が変わりましたね。
私はあまりスタイルシートの変更はしないので
勝手にイメチェンをしてくれた感じで喜んでます^^
コメントへの返答
2009年4月2日 12:22
だれでも、簡単に変更できるようになったのはいいですが、プラスアルファをするとなると融通が利かなくて困ってます。
2009年4月2日 1:43
同じく疲れました。。。
もう寝ようww
コメントへの返答
2009年4月2日 12:22
ひでちゃんも苦戦したんですね。

今晩はまた、チャレンジかな?
2009年4月2日 4:33
私も替えてみました・・

でも、既存のもの・・・

とりあえずこれでしばらく様子みですw
コメントへの返答
2009年4月2日 12:23
様子見もいいかもしれないですね。

マイナーチェインジも行われたりしてね。
2009年4月2日 8:17
こんばんは。
先日はお写真ありがとうございますた。^^

ヤンガスもマイページの扱いさえ
見にくくて困惑しています。^^;

新年度だけど、慣れたものを変えなきゃならないのは
たいへんですよね。
コメントへの返答
2009年4月2日 12:25
こんばんは。
写真を喜んでもらえて良かったです。
データが圧縮はしていますが、少し大きいので、少しずつ確認でアップデートしてアップすれば、エラーになりにくいですよ。

本当にちょっとした変更が大変です。
2009年4月2日 8:52
スタイルプレビューがすぐに反映されないので、いじっていてもストレスになりますねー
しばらくスタイルシート弄りにはまりそうです(汗
コメントへの返答
2009年4月2日 12:29
スタイルプレビューは本当に駄目駄目ですね。
私も色々スタイルシートで遊んでみます。
2009年4月2日 12:17
なんとか、カウンターの設置は出来ました!
コメントへの返答
2009年4月2日 12:31
本当に設置されてますね。

私の使っていたカウンターも同じようにできるのかな?
また、何処割り込ませればいいのか、教えてください。
2009年4月2日 14:43
かなり私も苦戦しております(汗)

訳わかりません。

<(`^´)>
コメントへの返答
2009年4月2日 17:35
カウンター設置できました。

アドバイス受けたので取りあえず設置。

2009年4月2日 17:55
色々と簡単に弄れるようになったのはいいんですけど、細かくやりたい人には難しそうですね。
前回のを引き継げればよかったんですが^^;
私も頑張ってみます!
コメントへの返答
2009年4月2日 20:38
そのまま移行できないのが辛いとこですんね。
頑張ってください。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation