• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月27日

サクラサク!!!

サクラサク!!! 木々のサクラはもうすでに散ってしまいましたが、

私にサクラが咲きました。

2月に受けていた公害防止管理者認定講習の

結果が本日届きました。

結果は、見事合格!

でした。

認定講習で1回落ち、国家試験で2回粉砕され、

帰宅後の勉強は本当に辛かったです。

国家試験の2回目は会社に黙って、自腹で受けましたが、
どうにもならず、2月の認定講習となったわけです。

かれこれ2年がかりでした。

ほんとうに苦労した甲斐がありました。かなり、嬉しく、安堵の気分です。


認定番号に車にも電話番号にもついている、77がついていました。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/04/27 12:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

小民家。
.ξさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年4月27日 12:42
おめでとう御座います。
難しい試験だったのでしょうけど努力が実りましたね^^
フーチャンさんの嬉しそうな顔が見えてくるようです^^

おめでとう御座いました。^^
コメントへの返答
2009年4月27日 17:21
ありがとうございます。なかなか、覚えられなくて苦労しました。
参考書や問題集も自腹で買い足して、勉強していたので、やっとの思いで合格でき、肩の荷が下りましたよ。
2009年4月27日 12:51
苦労して勉強したあかつきの合格は嬉しいですね!!
おめでとうございますー(^^)/
コメントへの返答
2009年4月27日 17:21
大学受験よりも苦労したような気分です。

ありがとうごます。
2009年4月27日 13:14
ご苦労様でした&おめでとうございますうれしい顔

私は大した資格を持ってないので、資格を持っている方をただただ尊敬するだけです冷や汗
コメントへの返答
2009年4月27日 17:22
ありがとうございます。

ビジョンさんは会社を経営されいる素晴らしい能力があり、尊敬しますよ。
2009年4月27日 13:17
おめでとうございます♪

これで資格手当てが付いて、給与もUP!(^O^)
コメントへの返答
2009年4月27日 17:23
ありがとうございます。


手当てが上がると嬉しいのですが、どうでしょうね。
2009年4月27日 13:21
良かったですね~るんるん

スキルアップおめでとうございますうれしい顔
コメントへの返答
2009年4月27日 17:23
この資格は絶対に取らないといけないので、結構辛かったです。

ありがとうございます。
2009年4月27日 13:45
おめでとうございますぴかぴか(新しい)
苦労が報われたって感じですね。
自分へのご褒美は何ですか(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 17:24
ありがとうございます。

自分へのご褒美は先に車にアークバリアしたことかな?
ショートケーキでも買って、お祝いしようかな?(笑
2009年4月27日 13:52
おめでとうさんです☆
さてご褒美は何でしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 17:25
ありがとうございます。

ご褒美はないですよ。(笑
2009年4月27日 14:52
おめでとうございます^^/
公害防止管理者ですと?これからの地球の為の資格ですね
みんなで公害出さないドライバー目指しましょう
って口害出す人は結構いますが(ブルグで!爆)
コメントへの返答
2009年4月27日 17:26
ありがとうございます。

公害を出さないようにして、環境を守ります。(笑
公害出さないマークXの電気自動車作ってください。
2009年4月27日 15:16
おめでとうございます!!!

苦労の甲斐がありましたね!!!!
コメントへの返答
2009年4月27日 17:27
ありがとうございます。
かなり苦労したので、喜びも大きいです。
2009年4月27日 17:40
やりますね~♪
おめでとうございます。
また、取っちゃいましたかw

資格は何個もっているんですか?
コメントへの返答
2009年4月27日 17:44
ありがとうございます。

フォークリフト、床上クレーン、玉掛け

とこれです。持っていても給料は上がりませんが、仕事には役立ってますね。
2009年4月27日 18:35
おめでとうございます、

よかったですね、

私も資格はそれなりに持ってますが、

同じく給料が上がる事はありません、

6月にま仕事関係の認定試験がありますが

自信が有りません、歳をとると覚えが悪くなるのは
本当ですね。
コメントへの返答
2009年4月27日 20:43
ありがとうございます。
覚えが悪いので、本当に苦労しましたよ。

この資格は国家資格ですが、持っている人がいないと会社は困りますが、給料は上がらないですね。

6月の試験、頑張ってください。
2009年4月27日 20:48
おめでとうございます!
苦労が報われましたね。
コメントへの返答
2009年4月27日 21:18
ありがとうございます。

苦労が報われて、良かったです。
2009年4月27日 20:48
こんばんは♪

おめでとうございます☆

仕事が終わってからの勉強・・・さぞかし大変だった事でしょうから、喜びも一入ですね☆
コメントへの返答
2009年4月27日 21:19
こんばんは。
ありがとうござい。ます。

みんカラもしてましたが、何時間も毎日勉強してやっとの合格でした
2009年4月27日 21:14
努力が実ったときって嬉しいですよね。

おめでとうございます。
コメントへの返答
2009年4月27日 21:20
覚えが悪くなった年頃の勉強はきつかったですが、なんとか合格できました。

ありがとうございます。
2009年4月27日 21:16
合格おめでとうございますバースデー\(^O^)/
日々の積み重ねが、成果に結び付きけましたね(^^)b
コメントへの返答
2009年4月27日 21:21
ありがとうございます。

この資格の為に費やした時間は本当に多くて、1月の愛知ゴルフ遠征のときも実は、夜ホテルで勉強していました。
2009年4月27日 21:47
おめでとー
手当ってどれくらい付くのかなぁ?
えっとワタシ払う側@@;
コメントへの返答
2009年4月27日 21:54
ありがとう。

手当てつかないですよ。

ひでちゃん、私に払ってくれる。(爆
2009年4月27日 22:06
 オメデト☆"8(^-^8 )Ξ( 8^-^)8"☆オメデト 2年越しということで,これにかけた情熱や時間もかなりのものだったコトでしょうね。
 ご苦労が報われて本当によかったですね!
コメントへの返答
2009年4月27日 23:31
部署的に取らざるを得ない状況で、すっとプレッシャーでした。
大学も浪人を経験していないので、本当に大変な日々でした。
ありがとうございます。
2009年4月27日 22:22
おめでとうございます。

2年間もよく頑張られましたね。

ご苦労様でした。
コメントへの返答
2009年4月27日 23:34
ありがとうございます。

出来が悪くて、やっとの思いで、合格しました。
2009年4月27日 23:03
努力した甲斐がありましたね!
おめでとうございますm(__)m

御褒美は何かなあ~?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年4月27日 23:37
何とか合格できました。
ありがとうございます。

ご褒美ください。(爆
2009年4月28日 0:51
合格おめでとうございます!!!
ずいぶん努力されてましたもんね♪

喜びもひとしおですね♪♪
コメントへの返答
2009年4月28日 8:16
ありがとうございます。なかなか内容を覚えられなく、何度も粉砕され、やっと合格です。
2009年4月28日 20:00
良かったですね。

ご苦労様でした。
コメントへの返答
2009年4月28日 20:06
ありがとうございます。

本当に疲れました。
2009年4月28日 21:05
頑張った甲斐がありましたね!おめでとうございます♪

長い間の苦労ですので、喜びもひとしおでしょう(*^。^*)

私にまで、喜びを分けていただいた気がします。

“77”!!フーチャンさんのラッキーナンバーなんですネ(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年4月28日 21:12
ありがとうございます。
40歳を越しての暗記はかなり辛かったです。問題をひねられるとさっぱり出来ず、国家試験では悲惨なものでした。

認定講習というものの、かなり前もって勉強して理解しないとその認定試験すら答えられないようなもので、苦労しました。

本当に嬉しいです。
77はいろんな意味で、縁があります。

ゴルフのスコアも77を出してみたいです。


2009年4月29日 11:32
おめでとうございます♪
国家資格、素晴らしいっすね!
流石だと思います。
これを機会に資格マニア目指しましょう(笑
コメントへの返答
2009年4月29日 12:38
ありがとうございます。
国家資格なんで、難しかったです。
資格をとっても役に立たないことも多いですね。これは役に立ちますけどね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation