• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

カーオーディオマガジン9月号発売!

カーオーディオマガジン9月号発売! イースコーポレーションさんのブログに

カーオーディオマガジン9月号

が本日発売ということで、買ってきました。

ACG関西も載っているし、シンジュさんも登場されています。

サブーウーファー特集で凄いが載っていますね。

沢山、アンプ積んで綺麗に収納している車で気になっていることが

あります。

それはアンプの発熱です。

私はトランク内jにボードを置いて、その上に設置しているので、放熱は

大丈夫なんですが、とても熱くなっています。

トランクラッゲージに納めるときの対策ってどうやればいいのかな?

トランクは絶対にゴルフクラブを置けないといけないので、難しいな!

その当たりの特集をカーオーディオマガジンさんにやってもらいたい!

Aピラーマウントの製作の特集はとてもいいですね。

第3弾を作りたくなった。


ブログ一覧 | 書籍 | 日記
Posted at 2009/07/30 21:52:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 22:29
こんばんは。

自分はトランクにアンプ3ヶ積んでます(爆)。
取り付けに際して、放熱は配慮しましたが、それでも夏場は結構熱くなってます。
温度センサーをつけて、冷却ファンをon-offさせるといいのですが、電圧と温度を管理するブツが良い値段してます。
スペアタイヤのところにインストールしている方も多くいますが、ほんと熱対策はどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2009年7月30日 22:48
こんばんは。

本体の熱くなるのは仕方ないんでしょうけどね。
強制ファンを付けているんでしょうかね。
スペアタイヤのとこのトレイの埋め込みしたいとこですが、難しそうですね。
2009年7月30日 23:12
載ってましたか…アハハ^^;^^;^^;

セダンのトランクは放熱の面で苦しいです!!
ミニバン系はラゲッジも空調が効くしね^^;

僕は今回のアンプ入替で、アンプ下面のボードに
穴明けてPC用のファンで下から冷却してます☆
これだけでも結構良いですよ~ウン!(^^)!
コメントへの返答
2009年7月30日 23:25
ミニバン系は確かに空調が効きますね。

PCのファンを使われているんですね。
それを使えば結構いけるのは参考になります。
今後の検討に入れておきます。
2009年7月30日 23:35
もうカーオーディオマガジンの発売日なんですね~★
明日本屋に行ってみよ♪

僕もトランクのフロア下でスペア外して板の上に置いてますが、熱対策はしてないです(爆)
ツィータとミッド用ののアンプはぬるめで気にならないレベルでした。
サブウーハー用のアンプはD級なのに…これだけ結構の発熱してますf^^;
熱対策するに越したことはないと思いますが…
最近の発熱少ないアンプなら特に問題ない(?)かもです(笑)

コメントへの返答
2009年7月30日 23:57
スペア外して置いているんですね。

どのアンプをセレクトするかで発熱は変るみたいですね。

サブウーファーはパワーを掛けて鳴らすので仕方ないかもしれないですね。

もっと、調べないといけないな。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation