• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

サイドモール入手するには!(困

サイドモール入手するには!(困 昨日ブログで上げた落下したREIZサイドモール

ですが、問い合わせていたところ入手できること

は分かりました。

でも、その金額を見て、愕然!




国内総料1790円を含めて、なんとほぼ9諭吉!

オークションで入手したときは3諭吉でした。

こんなに高いと非常に悩みますね。

このサイドモールを貼っていた知っているマークX乗りの方はすでに

車両売却されているし、どこも出ているとこないですね。

会社がらみで、中国で直接入手してもらった場合、国内に持ち込むときの

関税がどのくらい掛かるものなんでしょうね。

最悪、車両保険を使うかです。

困ったな。今回、問い合わせしたとこは先払いで、こんな大金すぐに出ません。

でも、マークXがFMCをひかえていることを考えるとあまり、入手できる時間は

ないかも?

はがすしかないかもしれないな。(泣




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/08/30 20:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

本日は……
takeshi.oさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 21:05
こんばんは。

9諭吉は凄いですね。
現地調達して日本に持ち込む関税は大したことないと思いますよ。
サンプルという名目で、そこそこの値段のインボイスを作ればいいはずです。
後はどこにやってもらうかだけですが・・・・。
コメントへの返答
2009年8月30日 21:13
こんばんは。

凄い金額でしょ。こんなに出せないですね。
明日、海外事業部で相談してみようと思います。

サンプル名目のインボイスならいいんですね。
2009年8月30日 21:08
モールの行方、気になってましたが・・
ワォ!・・9諭吉
考えちゃいますね
コメントへの返答
2009年8月30日 21:15
9諭吉には参りました。

いっそうのこと、全部はずして、メッキの普通のモールを貼るしかないかもしれないです。
2009年8月30日 21:16
こんばんは。

9諭吉とは・・・
こうなると中国からの個人輸入がいいかもしれませんね。
運賃が1諭吉かかったとしても税金はしれてると思いますので、
上の業者の金額の1/3もしないのではないでしょうか。
一度調べられたらどうでしょうか。
コメントへの返答
2009年8月30日 21:19
こんばんは。

個人輸入の仕方、ご存知ですか?

いくらんなでも、9諭吉は高すぎますよね。

色々調べてみます。
2009年8月30日 21:29
こんばんはです。

9諭吉は大金ですねふらふら
モデリスタ製の方が安いですね冷や汗
しかし「REIZサイドモール」に拘りがおありになるようでしたら、仕方ないですかね~台風
どこか別の安価に入手出来るルートがあるとイイですね~ひらめき
コメントへの返答
2009年8月30日 22:07
こんばんは。
REIZサイドモールはこだわりがありますね。

これが私のオリジナリティですね。

ほんと、どこかで安く入手できればいいのですけどね。
2009年8月30日 21:33
9マソ!?
凄い値段ですね。
もっと安く見つかると良いですね。
コメントへの返答
2009年8月30日 22:07
サイドモールだけで、この価格は驚くでしょ。

安くならないかですね。
2009年8月30日 22:24
ああ!
剥がれちゃったのですね(>_<)
僕はオークション経由でしたが、ATS-BM 武蔵村山さんで購入したんですが、今は取り扱ってないのかなあ?9万はかからないと思うんですけど…
コメントへの返答
2009年8月30日 22:46
実はジャッキアップしたときにひずみで端が浮いてしまっていたんですが、何とか元に戻っていたので、放置していたのがあざで、両面テープだけが残っている状態でした。
ATS-BMさんにもメールで問い合わせをしています。9万はいくらなんでも掛かりすぎですよね。
2009年8月31日 6:47
サイドモールだけで9諭吉は大きすぎますね!

片側だけ外してしまうのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月31日 20:16
全部はずして、メッキのモール貼りましょうか?
2009年8月31日 14:54
サイドモールで9諭吉はさすがに・・・ですね。
しかし知らない間に外れてしまうなんて、お金をドアに貼り付けて走ってるようなもんでしょうか。
外装品の接着は注意が必要ですね。
なんとか安く手に入ることを願っています。
コメントへの返答
2009年8月31日 20:17
少し、浮いていたんですが、暑さで剥がれたようです。自分で貼っているんでどうにもなりませんね。
現在、安く入手できそうにないです。
2009年9月1日 12:25
大きなお世話かと思ったけど、心当たりがあったので軽く話しを振っておきました。
アテハズレノトキハゴメンナサイ
コメントへの返答
2009年9月1日 13:36
何か、情報があれば教えてください。


プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation