• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

今日はバンカー練習!

今日はバンカー練習! 最近、疲れが出やすくダラダラした1日でした。

こんなに天気がよければ、どこかに撮影に行きたいところでしたが、

ゴルフの練習を少ししてきました。

朝は家で、短い転がしのアプローチを50球ほど。

インサイドアウトで打つSWのショットがいい感じになってきました。

そして、午後からは有料バンカー練習場で90球打ってきました。

相変わらず、ボールよりも手前をダフリが多く、深く入りすぎるのを

克服できず。

コックを早く使う方が薄く取れる感じがする。

ボールの近くにヘッドを落とそうとすると飛びすぎてしまう。

飛んでしまう恐怖を解決しないとバンカー恐怖症は克服できないかも?

また、ここに練習にいこう!




ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2009/09/06 18:10:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

再検査は陰性でした。
のうえさんさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 19:29
初めまして
ナナマークです。

私もゴルフするのですが、バンカーショットだけは一度ミスをしたら、負の連鎖になりますよね(汗)
コメントへの返答
2009年9月6日 19:35
はじめまして。

最近、特にバンカー恐怖症でスコアを崩しています。
2009年9月6日 20:08
練習お疲れ様です。
私はリンクスに何度も行ってますが、バンカー練習場には入った事が無いんですよ(><)
フーチャンさんのバンカー練習の多さには脱帽です^^
私も見習わないと・・・
コメントへの返答
2009年9月6日 20:19
あそこのバンカー練習場はボール代確か半分ぐらいの値段だったと思うので、アプローチだけのときもお徳だと思いますよ。

バンカーは実際に砂で打たないと駄目なんです。
スコアはバンカーで多く崩すので、練習で精神的な不安も取り除くしかないと思ってます。
でも、レッスンを受けないと駄目かなとも思ってます。
2009年9月6日 20:15
こんばんは。

バンカー練習場なんてあるんですね。知らなかった(^▽^;)

やっぱり日頃から練習しないと駄目ですよね。

来月某名門?コースでのラウンドが決まっちゃったのですが・・・
付け焼刃の練習にでも行こうかな(笑)
コメントへの返答
2009年9月6日 20:23
こんばんは。

最近はバンカー練習場があるとこが増えていますよ。

名門にいくんですね。羨ましい!

名門に失礼なんで、練習に行っておいてくださいよ。
2009年9月7日 6:49
バンカーショットはあまり真剣に考えず、
ボールの手前10センチにクラブヘッドを入れて振りぬくことだけです!

あとはいかにバンスをうまく使えるかだけですよw~
コメントへの返答
2009年9月7日 19:42
ゆっくりしたバックスイングでコックを早く使った方が砂が薄く取れる感じですね。
手間で10センチだと、深くクラブがもぐってしまうんですよね。
2009年9月7日 22:00
分かる~!!
ある程度スコアがまとまり始めると…
あんましバンカーに入らなくなるんですよね(^^♪
でも久しぶりにはいると…ん!?(?_?)
あれーどうだったけ(?_?)になってしまって…

インパクト緩んで、すでに顔はピン見てて…
大ダフリとかホームラン♪になってしまって、後は嫌な感触だけが手に残って…

思い切り!でしょうけどね(T_T)
お互い頑張りましょう!Oh!(^^)!
コメントへの返答
2009年9月7日 22:30
今はバンカーでの悪いイメージが強くなっているので、練習しています。

私の場合は思いっきりで打つとクリーンにあたってしまうので、だめです。
2009年9月8日 20:46
バンカー練習場があっていいなぁ

もっぱら二○ゴルフの試打コーナーです(笑
コメントへの返答
2009年9月8日 21:06
ここは有料ですが、気兼ねなく打てるのが良いです。でも、もっと、あごが高い方が練習になりますね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation