• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

ストラーダがブルーレイ対応に!

ストラーダがブルーレイ対応に! パナソニックにナビゲーション

ストラーダシリーズについにブルーレイ対応

発売されます。

型式はカーナビ
ステーション
CN-HX3000D/CY-BB1000D


ブルーレイソフトもブルーレィレコーダーも持っていませんが、これからは

これですよね。

今後は家庭用ブルーレイも導入予定なんで、いつかは買い換えたいです。

私のナビも今年で5年落ちになるので、今の進化は凄いです。

音質もきっと上がっているんだろうな!

でもとりあえずのほしいものの優先順位は

①EOS7D

②地デジ対応のホームテレビ

③地デジ対応ブルーレイハードデスィスクレコーダー

④車載用地デジチューナー

です。

来月から会社の経営も不景気で、一時帰休などで、手取り減るので、なかなか、

思うようにいかないな。カメラだけは蓄えの中から購入したいです。



ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2009/09/10 23:03:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

免許証更新
もへ爺さん

音楽でイこう12
グルテンフリー!さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

720📛『鬼滅の刃…無限城編』& ...
ひろネェさん

富士山世界遺産センターと本宮浅間神 ...
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 23:42
こんばんは。
自分もこれにはビックリしました。
流れといえばそうですが、さすがパナさんですね。
フーチャンさんと同じ型なので気持ちは十分わかります(爆)
少し前ならすぐに逝けたのに・・・
景気はやく良くなるといいですね。
コメントへの返答
2009年9月10日 23:54
こんばんは。予想していましたが、流石にパナですよね。
ナビの進化が早いので、付いていけないですね。買い換えるお金があれば、オーディオをグレードアップしたくなります。

景気がよくなって、儲けないとボーナスも期待できないですね。本当に、今は厳しいです。
2009年9月11日 0:14
こんばんはですわーい(嬉しい顔)

スゴイですねexclamation・・・カーナビもブルーレイですかexclamation&question
家のデッキでさえもブルーレイじゃないのに・・・冷や汗
どんどん進化グッド(上向き矢印)して行くので、ついていけませ~ん冷や汗2

ちなみに家庭用地デジ対応TVTVは、2011年のギリギリまで我慢しま~す手(チョキ)
コメントへの返答
2009年9月11日 0:21
こんばんは。
本当に凄い進化ですね。

エコポントがもらえる間にテレビは買い換えようと思っています。ブルーレィはそれからです。
2009年9月11日 0:27
そろそろブルーレイとは聞いていましたがついに出たんですねー∑o(*'o'*)o
今後の各メーカーの動きも気になりますf^^;
数年先はどうなってるんでしょう??
家にはDVDはおろか、ビデオすらないので…僕にとっては…無縁過ぎます(汗)
コメントへの返答
2009年9月11日 20:13
DVDやビデオがないって、ちょっと信じられませんね。

本当に進化は早いので大変ですね。
2009年9月11日 2:30
①だけ無いです…
コンデジが僕の技量では十分ですので(爆)
しかし…
ナビはDVD、映画もDVDで我慢してますが^^;
コメントへの返答
2009年9月11日 20:15
ブルーレイは録画したときに長時間、高画質なのがいいですね。今もっているHDD+DVDレコーダーも地デジじゃないんでほしいんですよ。
2009年9月11日 8:41
やっぱりブルーレイに移ってきましたね。
家はすでに導入してますんで、気になりますが・・・。

当面はいまのままかなぁ冷や汗
コメントへの返答
2009年9月11日 20:16
カーオーディオはブルーレイいらないかもしれないけど、CD,DVD をかけたときに読み取りが良くなるとおもうので、いいなと思っています。
でも、資金がないね。
2009年9月11日 17:35
車でもブルーレイなんですね(;^_^Aアセアセ

と言う事はシアターでオーディオを組む方は7.1とかになるのかな(笑)
コメントへの返答
2009年9月11日 20:17
ブルーレイのCDだけでも凄く音質が良かったので、画像だけじゃなく音質もさらに上がるとおもいますよ。

シアターは凄いことになりそうですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation