• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

今日は新旧マークXが連なって!

今日も昨日出会ったニューマークXにまた、出会いました。

なんと、今日は120系と130系が連なって走る珍しい光景!

両者ともホワイトのボディで130系は直線基調で、120系は

結構、丸みを帯びているって感じました。

130系はダッシュボードが120系に比べて高い位置なんで、それでも影響

しているかもしれないですね。

今後、コラボオフ会したいですね。後輩が買えなかったのが本当に残念です。

明日、リード110を受け取ってきます。

でも、グリップヒータはメーカー欠品で後日装着になりそうです。

明日は、午前中雨みたいなんで、午後に受け取りに行くつもりです。

今日は仕事の帰りにゴルフの練習に!

今週は体調が悪くまったく、練習できませんでしたが、

調子はまずまずです。

松本進さんの本にあったようにナイスショットしたものイメージを体に

覚えさせ、まずまずのような感じです。体の疲れが問題です。

明日も少しだけ、練習にいきないな!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/13 22:06:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 22:17
今日、東京でニューマークX見ました♪
意外にイカツイ顔に見えますね(^^)
リアはやっぱり 120系を踏襲して欲しかったかも…
コメントへの返答
2009年11月13日 22:54
東京は早めですね。

そうそう、意外といかつく。見れますね。

私もリアは120系を踏襲して欲しかった。
2009年11月13日 22:29
こんばんはですわーい(嬉しい顔)

へ~ウィンク・・・珍しい光景に遭遇されましたね~目がハート
なるほど~比較するとそんな感じですか~鉛筆
私も一度間近で比較してみたいで~すリサイクル
「グリップヒータいい気分(温泉)」・・・これから寒くなるので必須アイテムですね~ウィンク
コメントへの返答
2009年11月13日 22:55
こんばんは。一緒に走っていると凄く雰囲気の違いを感じれましたよ。

グリップヒータだがマストアイテムです。

フジドリさんもいかがですか?
2009年11月13日 22:41
こんばんは。

120系は運転席周りも丸い感じですが、130系は直線っぽいですよね。

明日ラウンドです、お天気がちょっと心配ですが・・・・
全然練習していないので、結果は推して知るべしです(;´▽`A``
コメントへの返答
2009年11月13日 22:57
こんばんは。同じ流れのようで全く違う車ですね。

雨が心配ですね。楽しんで来てください。私のようにスコアが主体になるとストレスが溜まりますね。
2009年11月13日 23:42
120系と130系ってどっちが新型なんですか?
サッパリ分かりません^^;
そう言えば昔からクルマ好きの人って型式で表現する事が多いですね。
コメントへの返答
2009年11月14日 0:19
130系が新型です。

大体数字が大きくなるのと新しいですね。

確かに以前乗っていた車はレビンはAE86型でハチロクだし、マークⅡツアラーⅤはJZX90で
90マークⅡっていってますね。
2009年11月14日 7:21
本日、待望の納車なんですね!

これでフーチャンもバイク乗りの仲間入りですねぇ~
バイクに乗り出すとマークXの出動が極端に少なくなるかも?
コメントへの返答
2009年11月14日 10:23
バイクは110ccなんで遠くには行きにくいし、通勤で車に乗らないので、余計に休みはバイクを乗らないかもね。今からは寒いですからね。
2009年11月14日 8:15
新型マークⅡ見に行ってみようかなぁ

気になる車ではあるんですが、アルテッツァの次期候補車として...

意識してないのでまだ実車見たことがないかも...
コメントへの返答
2009年11月14日 10:24
マークⅡじゃなくてマークXですよ。(笑

結構、いい出来だとおもうので、候補に挙げてください。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation