• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

先日、書寫山圓教寺に行っていました。

先日、書寫山圓教寺に行っていました。 全国オフの次の日、また、撮影に行ってました。

200枚ほどです。

豊かな自然に囲まれた書寫山圓教寺は、西国三十三観音霊場第二十七番札所です。

この場所を有名にしたのは

好きなトムクルーズ来たラストサムライの撮影があったときですね。

食堂(じきどうと読みます。)でシーンが思い出されます。

でも、実際にあの美しいシーンはタイミングがあるみたいです。

行く途中、大渋滞で駐車場まで中々進まなく、大変でした。

時期もすこし、遅く紅葉ももう、枯れてしまっていたとこが多かったのが残念。

でも、綺麗なとこもあり、やっとまともに紅葉を見ました。

光が当たらないとこは紅葉しないので、緑の紅葉と赤くなった紅葉、黄色い紅葉など

色々あり、綺麗でした。

ここの散策は急坂で全国オフの次の日で流石に足がちょっと、つらかったです。

フォトギャラは大分先にアップします。
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2009/11/25 21:19:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

山へ〜
バーバンさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年11月25日 22:23
いい雰囲気ですね

いつもフーチャンさんのフォト見て、関東に居ながら観光してます

特に、神戸はお気に入り1番です!
コメントへの返答
2009年11月25日 22:30
綺麗な紅葉でした。

楽しんでいただけるのは嬉しいですね。

全国オフアップ終わったら、紅葉アップしますね。

早くしないと神戸ルミナリエになってしまう。(焦
2009年11月25日 22:32
こんばんは~。
私には、いつもの風景です。^^
フーチャンはロープウェイで上がったの?
私はいつも西側の急な参道から上がっています。
先日はもみじまつりもあったみたいですが
もう、終わりかけなんですね。。。
コメントへの返答
2009年11月25日 23:28
こんばんは。

いつもロープウェィですよ。

西の参道は良く分かりませんからね。

先日の雨で紅葉も大分痛んでいました。
綺麗なとこもありましたよ。
2009年11月25日 22:39
こんばんは♪
人もカメラもフル回転ですね☆

姫路ですかぁ~(遠っ☆)
でもここの精進料理おいしそーですね~♪
コメントへの返答
2009年11月25日 23:30
ここに行く予定があったので、全国オフは早めに帰りました。

食事に誘われていたら、もう少しいたかもしれませんでしたけどね。疲れてたんでね。

精進料理たべるとこあるんかな? 
2009年11月26日 0:23
いい感じの場所ですねー☆
紅葉も気づいたら過ぎていそうなので今年はフーチャンさんの写真で堪能させてもらいます(笑)

写真は全然素人ですが、こんなに綺麗に取れるとはといつも思っています♪
X君の写真も艶感というか発色とゆうか…とにかく綺麗で…(*^m^*) ムフッって感じでデスクトップ画面にも採用してしまいました(爆)
コメントへの返答
2009年11月26日 21:22
いい場所ですよ。

いつも紅葉は見逃してまうので、強行していきました。紅葉のフォトギャラはお楽しみに!

写真を、凄く褒めてくれて、嬉しいです。
気にきってくれてありがとう。
2009年11月26日 6:27
こんばんはですわーい(嬉しい顔)

「書寫山圓教寺ひらめき」・・・私の大学のすぐ隣ですねウィンク

大学院の時、全研究室合同オリエンテーションをここの集会場を借り切って行いました~わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

山の上にあるとても幻想的な場所で、私も家内揺れるハートもお気に入りで~す目がハート

紅葉がとても綺麗な場所ですよね~もみじ
コメントへの返答
2009年11月26日 21:24
フジドリさん、優秀ですね。
その大学、落ちました。

大学院まででているとは驚きです。

ここはすっかり、お気に入りになってしまいました。

写真送りますが、もう少し待ってくださいね。
2009年11月26日 21:43
今晩は~
私も姫路に帰った時は子供を連れてよく歩いて登りますよ~
ラストサムライの撮影で使われた場所の木々ですが実はあのシーンに映っていた木はほとんどセットの木ですよ
嫁の実家の横の道をトラックで大量の木々を運んでいるのを見学してました~


今度は一緒に歩いて登りませんか~上でお金を払う必要も有りませんよ。
コメントへの返答
2009年11月26日 23:11
こんばんは。

奥さんの実家はこの近くですよね。

木はそうだったんですね。また、一緒に登りましょうか?

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation