• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

明日から長距離通勤!

本社での研修を終え、いよいよ明日から

阪神電車の甲子園の1個手前の久寿川

まで、通勤です。

駅までスクーター、JR,阪神電車です。

大学時代の通学以来の電車通勤です。

マークXは週末だけしか乗れないのが寂しいな。

好きな音楽を聴きながらと、音なしで駅まで行くのは大違いです。

今日、赴任先にパソコンなどの荷物を持って、社用車のカローラバンで

行きましたが、こんなに高速道の車内煩かったかと感じた。

愛車のマークXの静かさを改めて認識しましたよ。

明日からの仕事はマルチに動かないといけないので、本当に大変です。

私は機械関係は勉強していますが、制御の中身はほとんど勉強していないので、

ラダー図も覚えないといけないようです。

この歳になって、色々勉強しないといけないみたいです。

通勤の関係で、これからは皆さんのみんカラを見ることが少なくなると思います。

私自身もあまり書けないかも?

会社のパソコンはみんカラなどのブログのあるものはブロックが掛かり、見れないです。

そんな状態ですが、今後ともご贔屓によろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/30 20:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

本日は……
takeshi.oさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 21:56
こんばんは。

電車通勤は慣れるまでが大変ですね。
ホント、いろんな人が乗ってますから(笑)

自分の経験ですが、
まず、電車内で快適に過ごすためにノイズキャンセリングタイプのイヤホンを購入しました。
これである程度の雑音が遮断されます。
若者(笑)のポータブル・オーディオ等がうるさい時には有効ですよ。
そのうち必要になるかも・・・
コメントへの返答
2009年11月30日 22:02
こんばんは。

本当に慣れるまでが大変でしょうね。

ipodのイヤホン結構いいので、多分遮音されると思います。
サイズの小さい軽いのが欲しくなると思いますね。
2009年11月30日 22:39
 ボクは、一部、チャリですが、スクーターも寒い季節は大変ですから、気を付けて乗ってくださいね。

会社のPCは、ブロック&ログ監視が入ってるので出来ませんが、携帯使って電車内でやってます(^O^)
コメントへの返答
2009年11月30日 22:48
そうですね。タイヤも慣らしがすんでいないんで、こけない様に注意しますね。

通勤電車中の携帯で、見ないといけないかもしれないですね。
2009年11月30日 23:16
阪神電車での通勤、、、なぜか羨ましく思った事がある。。。
コメントへの返答
2009年12月1日 7:08
会社から甲子園まで徒歩10分ですよ。
2009年11月30日 23:54
こんばんは。

私も長距離通勤ですが・・・
電車は座れないときついですね。
座るとほとんど寝ています。

職場はご近所なので、そのうちどっかでプチしますか?(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 7:12
おはようございます。乗り換えが多く眠てられないですね。
ほんとプチしましょう。
2009年12月1日 6:09
おはようございますわーい(嬉しい顔)

今日から大変ですが「心機一転exclamation」頑張ってくださいね~ひらめき
コメントへの返答
2009年12月1日 7:15
おはようございます。頑張ってやっていきますね。
2009年12月1日 6:16
電車通勤も慣れてしまえば快適なものですよ!
読書に居眠り・・・なんでもOKですからね♪

バイクもいよいよ活躍する時がきましたね(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2009年12月1日 8:03
特に読書をしたいですね。バイクは少し慣れてきました。
2009年12月1日 6:41
おはようございます♪

通勤のストレスも加わりそうで大変ですね。

心温まる食べ物ソングがお入用でしたらおっしゃって下さいw
コメントへの返答
2009年12月1日 19:51
通勤は大変かもしれないですが、ちょっと新鮮です。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation