• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月10日

雨のバイクは走りにくい!

今日の帰りは生憎雨で、結構降ってました。

カッパはゴルフ用にものなんで、ツーツの上にブルゾンを

きて、通勤していますが、ブルゾンを着たままだと着れま

せんでした。

リードのライトは暗く、マークXのHIDヘッドライト、イエローフォグになれていると

本当に走るのが怖いです。

車の後ろについて走る方が安全な感じです。

ウインドウシールドにはワイパーが欲しい感じです。

停車するたびに靴がビシャビシャです。

朝から雨なら車で、駅まで行くんですが、今日は普通に通勤です。

ところで、リード110の燃費は32.6Km/Lとネットで書かれて

いるよりは、悪いかな?暖気もほとんどせずに、慣らしもしているとこで

もう少し、様子見です。

明日は私の歓迎会をしていただけます。イタリアン料理のお店に行きます。





ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/12/10 21:54:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

首都高ドライブ
R_35さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2009年12月10日 22:25
 先日の全国オフでも、1階駐車場で2台も転んでるのを見ましたよ。

雨の日は気を付けてくださいね♪
コメントへの返答
2009年12月10日 22:42
こんばんは。

そんなバイクがいたんですね。工事で路面が荒れているので、とても怖いです。ゆっくり走行を心がけています。
2009年12月10日 23:15
雨の日のバイクは怖いですよね・・・。私も昔前を走ってた車が急ブレーキを踏まれ転んだ事あります・・・。
コメントへの返答
2009年12月12日 0:07
車間距離を取りつつ、車の動きを良く見ないといけませんね。
2009年12月10日 23:55
こんばんは。

雨の日は車でも運転しにくいのに、バイクなら尚更ですね。
バイクは転倒したりすると危ないですから、気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2009年12月12日 0:10
ライト暗いし、ヘルメットを被っているので余計です。
気をつけて乗りますね。
2009年12月11日 6:04
雨の日のバイク通勤はちょっときついものがありますね!
まして冬となると寒さが倍増ですからね。

私はこの週末にグリップヒーターをつけようと既に注文してしまいました♪
コメントへの返答
2009年12月12日 0:13
グリップヒーターは良いですよ。寒い通勤でも快適です。
2009年12月11日 8:16
おはようございます♪

合羽はホームセンターに売ってるゆった大きくて分厚いのがオススメです☆
ちなみに私はド紫で、夫は蛍光黄色。。。主に釣り用ですが。。。
コメントへの返答
2009年12月12日 19:04
大き目のカッパがいいですね。

群れないものを買うと結構なお値段です。
2009年12月14日 16:01
雨にバイクは大敵ですからね~。
カッコを気にしないなら靴をビニール袋でくるめば濡れません。
私はたまにそうやって走ります(笑)
コメントへの返答
2009年12月14日 19:13
それもいいかもしれないですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation