• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月06日

白いバイクのリアボックスがやってきた。

白いバイクのリアボックスがやってきた。 今日はとても寒くて、くしゃみが良く出ます。

帰りの三ノ宮は寒すぎて、まさにガクガクブルブルでした。

昨年末に注文していたホンダ純正のリアボックス

やってきました。

黒の物は沢山付けられていますが、白は珍しいでしょ。

リード110のパールシルキーホワイトです。

フルフェイスのヘルメットが入る大きさで、これで、荷物が多くても

大丈夫です。

価格は取り付け金具を含めて、9000円ほどで購入。

ただこれ問題が!

ボックスに穴加工をする必要があったんです。休みじゃないと取付けできないです。

次は暗いヘッドライトをHIDにしよう。

バイク用は車用みたいにオークションでも安いのないんですよね。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2010/01/06 21:31:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2010年1月6日 21:36
こんばんはですわーい(嬉しい顔)

今日は風が強くて寒かったですね~雪

このボックスはいろいろと便利そうですね~ひらめき
コメントへの返答
2010年1月6日 21:44
こんばんは。

夜本当に風が強くて、帰りのバイクも風にあおられる感じでしたよ。

作業服とかを持って帰ってくるとシート下に入りきらないんですよね。
2010年1月6日 22:51
なになに~♪

こんどは通勤用バイクのDIYなんですね(笑)

バイク用のHIDもあるんですか?
コメントへの返答
2010年1月6日 22:56
最近、リード110専用のものが発売されたんですよ。

ハロゲンのバルブは特殊型式であまり、いいのがないんですよね。

バイクは安全性と、利便性だけですよ。
2010年1月7日 7:06
リードもどんどんとモディが進んできたようですね!
これでメット2個も収納できるなんて羨ましいですw~

次は防寒グッズとしてフロントスクリーンとハンドルカバーなんてどうでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月7日 8:50
シート下はロックやカッパを入れているので、以外と積めないので、このボックスが役にたちますね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation