• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

電車に盲導犬。

今、帰り道です。
阪神電車に乗ると犬が乗っていました。良く見ると盲導犬でした。
盲導犬を実際に見たのは実は初めてで、しかも電車とはびっくりです。
そのワンちゃんはふせのたいせいで吠えることなく、とても穏やかな顔をしてました。
目の不自由なかたをしっかりサポートして、三ノ宮を降りていっていました。
盲導犬に頑張れって、言ってやりたくなった。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/01/19 19:47:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 20:27
こんばんはですわーい(嬉しい顔)

お仕事お疲れ様ですひらめき
盲導犬犬って本当に賢いですよね~目がハート
コメントへの返答
2010年1月19日 21:41
こんばんは。

ハイ疲れました。

おりこうさんの盲導犬でした。
2010年1月19日 20:50
お疲れ様です♪

うちの近所のスーパーの立体駐車場とエスカレーターは盲導犬の訓練に使われているのでしょっちゅう遭遇します。
その度に無言でシェーみたいなポーズをしてしまうので、犬に凝視されますw
はい、犬苦手ですw
コメントへの返答
2010年1月19日 21:46
あら、犬嫌いだったとは知りませんでした。

実は私、キャット嫌いです。
2010年1月19日 21:33
私も駅や電車の中で見かけます。
人混みの中で、かばんとかぶつかっても声をあげず、いたたまれなくなってきますね。

頑張ってる姿に、声を出さずに、「頑張れ」って見守ります。



コメントへの返答
2010年1月19日 21:48
人ごみも普通に流れに乗って、誘導していましたね。

ほんと頑張っている姿に感動でした。
2010年1月19日 21:55
 偉いもんですよね~(^O^)
ウチらの犬だったら、考えられない位、おりこうさんにしてます(笑)
コメントへの返答
2010年1月19日 22:22
本当におりこうさんでした。

電車の揺れにも怖がらず、降りる駅のアナウンスがあったあと、すっと立ち上がっていました。
2010年1月19日 22:01
 そうですよね。 盲導犬って長い長い訓練の末にようやく盲導犬としてやっていけるようになるらしいですからね。
 全てにおいて主人を優先するように訓練されているみたいですよね。本当に本当に家族ですよね。
コメントへの返答
2010年1月19日 22:26
大変な訓練のあと、盲導犬として働くことができますね。

目の不自由な方のしっかり目になっていました。
かけがいのない家族ですね。
2010年1月19日 22:41
こんばんは 最近 盲導犬や介護犬をいろんな所で見るようになりましたね 彼ら(犬)にとって仕事中ですので 見守ってるのが最善ですね しかし 盲導犬や介護犬の数って全然足りないようですね
コメントへの返答
2010年1月19日 22:53
こんばんは。

この盲導犬は仕事中って、取手のところに書いてありました。

じっと、見守るというか見とれていましたよ。
なかなか盲導犬にするには時間が掛かりますね。
2010年1月19日 23:41
こんばんわ~♪
こっちでもたまに見かけますね~♪

確かに目が不自由な方のサポートをしっかりしているのが~凄いなと思いますね♪
コメントへの返答
2010年1月20日 20:30
こんばんは。

盲導犬すごいですよね。
2010年1月20日 6:44
徹底的に訓練されてるとはいえ、盲導犬の賢さには頭が下がりますね。

うちのワンコも少しは利口になってもらいたいですw~
コメントへの返答
2010年1月20日 20:36
訓練されている方も凄く大変なんでしょうね。

そーやんさん、しっかりしつけてくださいね。
2010年1月20日 10:33
目の不自由な方の暮らしを支え、
精神的にも、支えてくれてると思います。
訓練もされてますが、
ホントにおとなしくて賢いですよね。
コメントへの返答
2010年1月20日 20:38
ほんと精神的にも支えているんでしょうね。

本当に賢いワンちゃんです。
2010年1月20日 12:51
盲導犬は寿命が短いそうです。
それだけ犬にとってはかなりストレスのある仕事なんでしょうね。
見かけたときは構わずそっとしてあげたいもんです。
コメントへの返答
2010年1月20日 20:41
そうなんですね。

確かに相当ストレスと緊張ですごしているんでしょうね。
電車にのっているときは、ある意味リラックスしているのかもね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation