• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

いかなごのくぎ煮!

いかなごのくぎ煮! やっと、いかなごのくぎ煮!

昨年の今頃は親父が骨折して、大変な状況で

お袋も看病で忙しく、いかなごのくぎ煮をつくる

余裕もなかった。

もう1年も経つのに、親父はあまり回復せず、トイレには自分で行けますが、

はん寝たきり状態です。

でも、認知症がときどき出るのが心配です。

明日は今日以上に寒くなりそうです。仕事が一杯で大変です。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2010/03/08 22:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 22:34
こんばんは。

いかなごのくぎ煮が出ると
春が近いという感じですね。

と言いつつ相当寒くなっていますが・・・
明日が一番寒いみたいですね。
コメントへの返答
2010年3月8日 22:51
こんばんは。

本当に寒くなってきましたね。

いかなごのくぎ煮は春を運びそうですが、明日は真冬のようになるかな?
2010年3月8日 22:40
大変ですね~

御自身が・・・ぶったおれないように!

(^o^)丿 でも・・・おいしそ~!
コメントへの返答
2010年3月8日 22:53
本当に会社の正念場になっている非常事態なんで、がんばるしかないです。

いかなごのくに煮でおいしいですよ。
2010年3月8日 22:41
こんばんはm(__)m

私も母が人工関節を入れて入院していた時に、カルシウム補給にと、「いりこの甘露煮」を作って病院に持っていってました(^^ゞ
喜んでましたよ~同室の人にお裾分けしたりするので、本格的に水飴入れたりしてしょっちゅう作ってました。

「いかなご」ってちょっと珍しいですね。こっちではあんまり見ません。。
お父さんの世話、頑張ってくださいね(^^♪
コメントへの返答
2010年3月8日 22:55
こんばんは。

ハニカミおやじさんのおふくろさんも同じなんですね。
瀬戸内のこちらはこれが主流です。

親父の介護はほとんど、お袋がしています。
時々手伝ってます。
2010年3月8日 22:47
こんばんはですわーい(嬉しい顔)

いかなごのくぎ煮・・・美味しそうですね~目がハート
今週「確定申告」で明石駅のすぐ近くに行くので、「魚の棚」にいってこようかなクローバー

ご両親のことは大変だとは思いますが、寒さにお気を付けてご自愛下さいネ~ひよこ
コメントへの返答
2010年3月8日 22:56
こんばんは。

今売っているのはとても高いですね。

少しでも買ってみてください。

生きていてくれるだけでもいいのかなと思ってしまう毎日です。
2010年3月8日 22:48
こんばんは!

子供の頃めっちゃ食べた気がしますー

あれ?しらすといかなごって、一緒?!
コメントへの返答
2010年3月8日 23:02
こんばんは。

nisnyさんも子供のころ食べていたんですね。

しらすといかなごは違うと思いますよ。
2010年3月8日 23:16
こんばんは
いろいろ大変でしょうがお互い頑張りましょう。
(当方も母親が○末期で、父親も足が不自由で^^;)
でも 料理って面白いですよね?
クギ入れて煮たり ヌカ入れて焚いたり。
クギ入れたらやっぱ鉄分が多く取れるのでしょうか?w
コメントへの返答
2010年3月9日 21:25
こんばんは。色々大変です。DD51さんも大変なんですね。

くぎは入れないですよ。(笑い
2010年3月9日 7:06
おはようございます。
春を告げるいかなご漁の最盛期となってきましたね!
私も昨夜、いかなごのくぎ煮を食べました。
これだけがあれば、他のおかずなんて不要なくらい美味しかったですw~
コメントへの返答
2010年3月9日 21:26
こんばんは。

春をつげるはずが寒すぎますね。

いかなごだけで、おかずがいらないですね。
2010年3月9日 19:31
いかなごを食う魚を釣りに行きたいです(笑
コメントへの返答
2010年3月9日 21:27
いかなごを食う魚って、なにになるんですか?

明石の鯛ですか?

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation