• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

カーサウンドカスタマイズの本を買いました。

カーサウンドカスタマイズの本を買いました。 先日、ブログで紹介した「はじめてのカー

サウンドカスタマイズ」を買いました。

本の中身は初心者の私にも良く分かる、

沢山の内容が載っていてとてもいいですよ。

そのなかで、サービスホールを塞いだ時、

たわみをつけると良いと書いています。

このたわみが密閉されたドア内で出る余計な音を吸収し、

コントロールしてくれるそうで、無理なくドア無いの吸

音が出来るそうです。意味あったんですね。

セダンでは効果が少ないかも知れないですが、トランクの

デッドニングによる防音も効果的だそうです。

ドア1枚ずつでも、ゆっくりやるのが良さそうですね。

多くの先生の写真があるので、参考にさせてもらいます。

デッドニングの材料はそろえると結構な金額ですね。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/13 17:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 17:34
僕も、デットニングを考えているのですが
SABでスピーカー交換作業と同時なら
材料代プラス少々で出来るみたいなことが書いてあったので
夏にボーナスが出た場合に限って
スピーカー交換&デットニングをやろうと思ってます。
コメントへの返答
2006年5月13日 18:34
自分でするより、組み合わせにより、安い場合が有りますね。まあ、自分でするのもいいかなと思っています。静音効果も期待しています。
2006年5月13日 19:31
それも、期待してます!!
先日会社に行ったとき、先輩に外にもスピーカー付いてるの?
といわれてしまいました。中はうるさく、外は静かに。
って言うふうにしていきたいと思ってます
コメントへの返答
2006年5月13日 20:21
ぶーさんのスピーカーは音が割れるといっていましたが、デッドニングで治る可能性がありますよ。ボリュームを上げた時に外に大きな音がするのは、聞きたくない人には不快ですね。
2006年5月14日 0:10
6月からカロッツエリアの新型スピーカーが発売開始になります。まだ店頭カタログは出ていませんでした。デッドニングを含めて音響改善のステップアップを検討したいです。
コメントへの返答
2006年5月14日 0:20
私も少しずつ、気に入った音響環境を整えます。

プロフィール

「松本出張終わりです。 http://cvw.jp/b/176511/48627811/
何シテル?   08/31 16:06
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation