• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

今日は健康診断でした。

今日は会社の健康診断でした。

健康診断で嫌なのは、胃のレントゲンで飲むバリウム

です。何時も、飲むのが苦しくてたまりません。

後も、何度もトイレに駆け込まないといけないのも

嫌ですね。バリウム以外のもの無いでしょうか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/03 17:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

これもイイネ!笑
レガッテムさん

リンカーン ナビゲーター
パパンダさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

洗車、カスタムだけでなく〝運〟も他 ...
superblueさん

この記事へのコメント

2006年6月3日 17:40
こんにちは。

私も先週人間ドック行ってきました。
あのバリウムだけはダメですね。
お腹が張ったような感じがいつまでもして。
幾ら飲み方をストロー付きのものに換えても....。
コメントへの返答
2006年6月3日 17:52
こんにちは。Kazu-akiさんもバリウム駄目ですか。今回は、なんとなくマシでしたが、後でまた、気持ち悪くなりましたね。
2006年6月3日 17:41
俺ももうすぐ検診だった(汗)
バリウムほんと最悪ですね。
でもゲップとめるほうがつらかったかも
毎年なにかしら再検査なので最近は青汁飲んで
健康管理してます。
お互い体には気をつけましょうね
コメントへの返答
2006年6月3日 17:56
こんにちは。うちの会社は今日から、3週に分けて行われます。
私は酒をほとんど飲みませんが、太っているので、肝炎の検査に
行きなさいといわれます。中々、ゴルフに行っても痩せません。
健康管理が出来ないとゴルフが出来なくなるので、ほんと気をつけましょうね。
2006年6月3日 19:58
嫌だと思って飲むと、余計飲みにくいと思います。でも、あの変な甘み付けが嫌いならば、やっぱり×ですね。

最近は、検査続きなので、何でも来い!状態です。この間も、リフレック(腸内洗浄液)を結局2リットル弱も飲んじゃいました(笑)

健康診断で再検査とか言われたら、保険だと思って受けた方がいいです。まさに今、経験中です。
コメントへの返答
2006年6月3日 21:05
40歳になると、色々体のケアが必要ですね。飛遊さんの話を聞いて、健康が気になりますね。お大事に!
2006年6月3日 21:01
ウチも先日検診でした。
中性脂肪注意されました^^;
コメントへの返答
2006年6月3日 21:07
にーぼーさんは、飲みすぎだったりして?私は食いしん坊なので、何時も中性脂肪はいつも、注意されますよ。でも、体脂肪は
15年ぐらい同じなんですけど?
2006年6月3日 22:52
『バリュウム』が嫌いなので私も嫁も揃って『胃カメラ』専門です。慣れればスンナリ行けますよ。これって好き嫌いあるかも。
コメントへの返答
2006年6月3日 23:03
去年、胃が痛くなって、初めて胃カメラを飲みました。麻酔されていたので、知らないうちに終わっていましたね。バリウムより確実に患部が確認できるので、こちら方がいいですね。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation