• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

ガラガラ音しなくなった?

ガラガラ音しなくなった? 以前のブログで気温が6-7℃のときガラガラ音が

するって、書きましたが、寒くなるまで様子見だった

んですが、

どういうわけか 昨日、気温4―5℃の朝だったんですが、

至って正常でした。

この前京都に行って、高速を長く走ってから、調子がいいんですよ。

何が原因だったのか全くわかりません?

なんかエンジンの中にいたりして?(笑

ちょっと気持ち悪いけど、直ったみたいなんでOKです。

明日は5Wを組んでもらう予定。でも、気がかわったりして?

都合によってはモザイクに撮影にいくかもね。

写真はメグミルクのクリーム&マンゴプリン

甘酸っぱくて、爽やかな味で美味しかった。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/11/26 23:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年11月26日 23:38
とりあえず正常に戻ってよかったですね。
なんだったんでしょうね~。
小人の仕業かな(^-^;
コメントへの返答
2010年11月26日 23:45
直ったからいいようなものの、なんだったんでしょうね。
2010年11月26日 23:39
冷えてる時のエンジンがらがら音ですか?
以前、九州に行った時にセバスさんやこーせーさんに指摘されて、北海道戻ってDへ持ってたらあっさり直りましたよ(^^)
コメントへの返答
2010年11月26日 23:58
冷えているときです。
6-7℃ぐらいのときによくガラガラなっていました。
車を預けないといけなかったんですが、様子見をしていました。
Nisnyさんのときはどんな原因だったんですか?
2010年11月27日 7:13
おはようございますー
確かカムシャフトの部分で、対策部品が既にDにありました(試乗車で対策済みだったので)。
日記読み返したら、温まっても、冷えてもガラガラ言ってたみたいです(汗

コメントへの返答
2010年11月27日 22:54
こんばんは。私のは温まると問題なかったんですよ。それに気温が12度以上のときも問題なしでした。
2010年11月27日 21:50
ガラガラは何だったんでしょうね !?

↑対策部品があるということは、Dでは把握できているのでしょう。

もしかしたら、Dさんに部品が来てるかもしれませんね。
コメントへの返答
2010年11月27日 22:59
ほんと疑問です。

私のディラーでも、事例はあるといっていましたが、わたしのはちょっと違うような感じでしたよ。
2010年11月28日 1:29
このプリンおいしそ~ですね☆

今度買ってみよう♪♪
コメントへの返答
2010年11月28日 13:02
すっきりした味で美味しいですよ。

プロフィール

「関西万博のブルーインパルス展示飛行に行ってきました。 http://cvw.jp/b/176511/48544634/
何シテル?   07/15 22:34
14年9ヵ月乗ったGRX120マークⅩから生産中止になる最後のGRX130 マークX 250S GR-SPORTSに乗り替えです。 大事に長く乗りたいと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CIVC FK7 x HKS Flash Editor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 06:50:16
GOLFNETWORK 
カテゴリ:ゴルフ関係
2021/06/05 23:52:51
 
REIZ TRADING TOYOTA フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 16:40:04

愛車一覧

トヨタ マークX マークX第2章 (トヨタ マークX)
14年半乗ったマークX120系からの乗り換え。 9月14日納車 ボディカラーはプレシャス ...
その他 Canon EOS 5D MarkIV その他 Canon EOS 5D MarkIV
初めてのフルサイズデジタル一眼です。 ミラーレスのシャッター音が気にらず、ほぼ新品の中古 ...
その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
デジイチを使いだして3台目 EOS7D MarkⅡ
その他 その他 その他 その他
通勤仕様のホンダリード110 オプションのグリップヒーターをつけました。 39キロ走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation